こんにちは。
2015年11月23日(月曜日) 曇りのち雨。
午前6時30分起床。
睡眠時間6時間ちょっと寝た。
今日も、早起き出来たが、何回か夜中に目覚めた。
午前6時前に目覚めて、午前6時30分には布団から出た。
今日は、夢を見た。
仕事の夢。
昔の教え子が出て来た。
どこかへ遠足!?散歩している!?夢。
水たまりやプールが出てきて、遊んでいた。
そして、いつも夢に出てくる昭和レトロな駅が出て来た。
夢の中で「この駅、いつも夢に出てくる駅だ!」とつぶやいていた。
不思議な夢。
あとは、こどもが深い水たまりにハマったり、プールで記念撮影をしたり…
街を歩きながらおしゃべりしたり、楽しくこどもと戯れたり…
かなりリアリティのある夢。
実体験している感覚の夢。
そんな夢だった。
体重、血圧測定。
血圧は、121/90。
体重は、84.2g、体脂肪率は、29.8%。体重、800gアップ、体脂肪率、アップ。
朝ご飯は、餃子、山芋の短冊切り、ご飯、味噌汁。
昼ご飯は、焼きカレー。
晩ご飯は、食べず。
話は変わって…
このところ、いろいろな心理学や自己啓発などの本を何冊か読んだ。
その中で、だいたい書いてある事、大切な事が一緒だという事がわかった。
キーワードは『深層心理』
その『深層心理』に働きかける、変えていく、味方にする、考えていく、それが大事な事。
簡単に言うと、それが答え。
『深層心理』は無意識に自分に影響を与えるもの。
「刷り込み」 「怒り」 「劣等感」 それらが自分自身の「怖れ」になって現れる。
心に、そッと忍び寄り、その「怖れ」を使って、心や気持ちを現状維持させようとする。
人の価値観がなかなか変わらない、ダイエットが失敗する…
いつも同じところでうまくいかない、いつもイライラして怒りを感じている…
それらは『深層心理』が関係している事。
詳しくは『深層心理』関係の書籍を読むとよくわかる。
僕はその自分の『深層心理』に注目して、自分自身を変えよう、変わろうとしている。
そのために、何冊かの本を読んでいる。
『深層心理』のメカニズムや理論、働きがわかってくると、面白い。
そんな簡単に自分自身を変える事は難しいが、いろいろ取り組んでいる。
まずは「怖れ」から逃れようとしている。
そこから、はじまる。
今回、休職した事で、いろいろな事を学んだ。
ちょっとだけ成長した。
休む事も生きる事、どんな事も意味がある事。
僕は、変わる。
自分を信じて生きる。
また話は変わって…
午前中は、読書をして過ごした。
今まで読んだ本を読み返したり、途中まで読んだ本の続きを読んだりしていた。
しんどかった時に読んだ本を、今、改めて読んでみると…
新しい発見があったり、印象が違ったり、意味がわかったりした。
のんびりと読書出来たのは良かった。
午後からは、本を読んだり、CDを聴いたり、テレビを観たりしていた。
あとオークションで落札した、大相撲巡業の座布団が届いた。
1円で落札、送料の方が高くなってしまった。
まさかの落札、1円だったので、他の誰かが入札すると思っていたら、誰もしなかった。
それがオークションの面白さ。
夜は、テレビを観てのんびり。
明日は、リハビリを兼ねて、出掛けよう。
では、また明日。