2015年10月17日(土曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




こんにちは。



2015年10月17日(土曜日) 晴れのち曇り。



午前5時45分起床。



睡眠時間5時間ちょっと寝た。



今日はRUN&WALKをした。



朝焼けの中、歩いたり、ストレッチをした。



眠たかったけど、これもトレーニングのひとつとして身支度をして出掛けた。



太陽の光を浴びる事は、脳の刺激になっていいと言われている。



脳内物質のセロトニンが分泌される。



それが脳を活性化して、気分を明るくさせる。



太陽の光を浴びる事はいい事だ。



体重、血圧測定。



体重は、83.6g、体脂肪率は、28.0%。体重、100gアップ、体脂肪率、ダウン。



血圧は、126/81。



朝ご飯は、野菜ジュース。



昼ご飯は、雑炊。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日は何だかいつもと違った感じの1日。



誕生日を迎えて、歳を重ねて、何かが変わったように思えた。



詳しく何がどう変わったって、うまく言えないけど…



何かが変わりつつある。



いい意味で…



少しだけだけど…



朝、RUN&WALKに出掛けて、あとは、自宅で過ごした土曜日。



出来るだけリラックス出来るようにした。



いろいろな事をくよくよ考えず、前向きに物事を考えた。



いろいろな本や資料、YOUTUBE、ネット、文章を読んでいるうちに…



気が付いた事があったり、いろいろなキーワードが繋がったり…



わかったり、腑に落ちたり、理解出来たり…



今までの生き方と違う生き方を考えた。



自然体、素直、感謝、今を生きる。



自分なりに感じたり、考えたり、反省をしたり、未来を頭に浮かべたりした。



夜は、サンテレビ(神戸のテレビ局)で、木村祐一監督の映画「オムライス」を観た。



地味な映画何だが、木村祐一監督らしくて、観ると面白かった。



いろいろな看板や標識から、様々なストーリーを妄想していく物語。



シュールで、笑える映画だった。



人間のイマジネーション、見た目の受け取り方と印象をうまく表現されていた。



同じものを見ても、ひとりひとりの感じ方は違う。



僕も、そう思う。そう思わない。



映画から僕のイマジネーションも広がった。



今日は土曜日。



夜は、少しのんびりとテレビを観ていた。



そんな土曜日。



また明日。





ペタしてね