2015年8月6日(木曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!



こんにちは。



2015年8月6日(木曜日) 晴れ。


午前4時30分起床。



睡眠時間7時間と少し。



グッスリと、眠る事は出来たが、目が覚めると、眠ろうとしても眠れなかった。



そのため、4時30分に布団から出た。



そして、今日も夢を見た。



仕事場のガスの元栓を閉め忘れている事をメールで知らされた。



気味の悪いボロボロの家で何かわからないけど、ずっと待機させられていた。



全体的に暗い感じの夢、ストーリーは、ハッキリとは覚えていない。



あまりいい夢ではなかった。



夢見が悪かった。



体重、血圧測定。



体重は、84.2kg、体脂肪率は、28.6%だった。体重、変わらず、体脂肪率、ダウン。



血圧は109/74。血圧は、いつもと変わらず。



朝ご飯は、トマトグラタン、カラーピーマンとプチトマト、キャベツのサラダ。



昼ご飯は、豚肉炒め、たこときゅうりの酢の物、韮のコンソメスープ。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日は何もない日。



面談も通院も用事も、何もないスケジュールが白い日。



でも、車のガソリンを入れに入れに行こうか!?と思う。



今日だと1リットルあたり2円引きだから…



あとは、おそらく家で引きこもり生活。



また話は変わって…



仕事が休職になって、しばらく…



復職カウンセラーからは、今は仕事について、何も考えない方がいいと言われている。



でも、時々、いろいろ考えてしまう。



まさか自分がこんな長期に仕事を休む事になるとは、思わなかった。



身体的、精神的な苦しみを感じた地獄の日々が多くあった。


自分自身を責めて、惨めに思って、消えて無くなってしまいたい時があったりもした。



でも、今は悲観的にならず、悲観視せずに今を捉えたいと思う。



この休職には、何かの意味があると考える事にしている。



天から与えられた休息、気付き、試練、課題…



次のステップへの助走…



人生を振り返り、これからの事を考える時間…


そう考えて、そう思うようにしたい。



人生のターニングポイントかな!?



ある医師によると、男性40代後半に差し掛かると心身ともに、しんどくなる時期があるらしい。



それは人によって、違っていて、何もない人もいれば、酷くしんどくなる人もいる。



十人十色。



来年の今頃は、仕事をして、笑って、自分らしく、前向きに生きていたらいいな。



その前に、大きな山と厚い壁が立ちはだかっているが…



それを乗り越えなければ、次のステップへは行けない。



不安で、怖いし、かなりの身体と心の力が必要となってくる。



でも、何とかしなくては…



しっかりと生きていかなければ…



ほんでもって、午前中はガソリンを入れに行った。



メール会員なので、1リットル2円引きでガソリンを入れる事が出来た。



その後、薬局へ寄ってから、自宅に帰った。



見上げると、青空と夏の雲が広がっていた。



気温は30℃を超えて、かなり暑かった。



午後からは、自宅で静かに過ごした。


そして、夕方、雷雨になった。



雷鳴と光、激しい雨。



ちょっとクールダウンした感じ。



これで寝やすくなるかな!?



また明日。






ペタしてね