こんにちは。
2015年8月4日(火曜日) 晴れ。
午前4時50分起床。
睡眠時間7時間ちょっと寝た。
この頃は、早寝早起き。
昼寝や転寝せず、規則正しい生活を心掛けている。
そして、今日も夢を見た。
覚えているのは…
大相撲のイベントに参加している夢。
京都の嵐山、嵯峨野のような場所。
川が流れ、木々が道沿いにあり、山の麓のような景色。
そこにいろいろなお店が並んでいて、ステージも設置されていて…
関取が相撲甚句を歌っている。
凄い人混みで、僕はその中を歩いていた。
そして、大相撲関係のお世話になっている人に電話をして、合流する話。
その合流した場所、お店の名前が「夜中」っていう名前。
変で不思議な名前である。
そのお店は、京都の鴨川の床のようになっているお店だった。
そこで、もうひとりと合流するために電話をして、待っている夢。
この夢、昨日の記憶の整理、そのまま。
大相撲九月場所の事を東京の友達にメールしたり、いろいろやりとりしたり…
京都の事をインターネット上で見たり、考えたり…
大相撲関係の人と飲みたくなったり、相撲甚句のCD、レコードを整理したり…
昨晩に考えたり、やった事、見た事が、そのまま夢のストーリーを構成している。
夢は記憶の整理。
体重、血圧測定。
体重は、84.0kg、体脂肪率は、28.2%だった。体重、アップ、体脂肪率、アップ。
血圧は111/68。血圧は、いつもより下が低かった。
朝ご飯は、スクランブルエッグ、プチトマト、赤ウインナー、もずく酢、味噌汁、ご飯少し。
昼ご飯は、丸亀製麺でカレーうどん、野菜のかき揚げ、かしわ天を食べた。
晩ご飯は、食べず。
話は変わって…
今日はクリニックに通院する日。
体調面、精神面の現状報告をして、処方箋をもらって、薬局で薬をもらう。
通院しても劇的に何かが変わる訳ではなく、病気がすぐに治る訳でもないが…
今は、医師の診察をしっかりと受けて、ちゃんと薬を飲む事が大事。
火曜日のクリニック、僕は早めに行ったから良かったけど…
かなり混み合っていた。
待合室の椅子が満席。
診察では体調面と精神面の現状報告、困っている事などを医師に伝えた。
薬を変える提案もされたが、当面今まで通りの薬を飲む事になった。
その後、処方箋を持って、薬局へ。
薬局は空いていたので、すぐに薬を渡された。
自宅に帰る途中、丸亀製麺へ。
いつものカレーうどんをオーダー。
野菜のかき揚げ、かしわ天も食べた。
お腹いっぱいになった。
丸亀製麺の野菜のかき揚げは、驚くほどデカいから…
そして、ドン・キホーテでジュースを買って、BOOK・OFFに寄って、自宅に帰ってきた。
今日も暑い。酷暑日。
午後からは、堂本剛さんの薬師寺のライブDVD鑑賞をした。
堂本剛さんは、薬師寺や平安神宮でライブを行ったり、地元奈良を愛して…
地元奈良や日本に拘った音づくりや活動をされている。
奈良。
僕も大好きな奈良。
京都も好きだが、奈良の方が好きかもしれない。
ちょっと地味な感じで、フラットな感じがいい。
京都のような煌びやかさはないが、日本の原点や渋いものが多い。
世界遺産もあるし、それ以外でも、凄いお寺や神社、隠れた名所がたくさんある。
この夏、奈良へは行こうと思う。
特に東大寺には行きたい。
特に奈良の大仏様は、自分の原点であり、守り神であり、理想であり、人生の教えでもある。
大仏様の前に立って、しばらく大仏様を眺めていたい。
心を0(ゼロ)にして、拝観したい。
8月、奈良へ行こう。
自分を信じるために…
また明日。