こんばんは。
夜のつぶやき。
仕事は19時過ぎに終わり。
自宅に帰ってきた。
晩ご飯は食べず、焼酎の特保コーラ割りを飲む。
夜、行きたい場所がある。
ひとつは、幼馴染みの友達がやっている居酒屋。
ひとつは、難波にある某飲み屋さん。
でも、しばらく行けそうにない。
スケジュールが合わない。
体調を崩していた事だし、いつか行ける時に行こう。
人の付き合い、出会い、関わりは大切にしないと…
3月は大相撲モード。
明日は大相撲三月場所十一日目観戦。
2月末から、ずっと大相撲モード。
今年はかなり盛り沢山だったから、時間が長く感じる。
大相撲モードのこの1ヶ月が3ヶ月ほどに感じる。
大相撲モードは、あと1週間。
この1週間が終わると、何事もなかったように、急に何もなくなる。
寂しくなる。虚しくなる。空っぽになる。
同時に、仕事では年度末モードになる。
転勤するのか!?しないのか!?
そして、新しいクラスと担任が発表される。
来年度、僕はどこへ行くのか!?何をするのか!?
気になるけど、なるようにしかならない。
僕は何も決められない。
与えられた仕事を一生懸命、頑張るだけだ。
こどもの最善の利益の追求をするために保育をするのが僕の使命。
プライベートでは、やはり旅したい。
やはり水がある場所がいい。
瀬戸内海、日本海、琵琶湖…
ほんのちょっぴりリゾート。
美味しいものを食べて、古い町並みを歩きたい。
出来れば近いうちに行きたい。
行きたいのは、広島かな!?
広島プリンスホテルに泊まりたい。
厳島神社へ行きたい。
大津プリンスホテルでもいいな。
水辺で、近くに古い町並みがあるリゾートホテルがいいかな。
あと、東京へも行きたい。
今のところ5月に行く予定があるが…
でも、誰かに会いたいな。
会える人はいないけど…
今、自分自身が生きていくための何か、核を探さないといけないと思う毎日。
今までと同じように生きていけるし、現状維持では問題はないが…
自分の更なる可能性感じる事や未知なものを体験する事をしていきたい。
自分が変わり続けたいという思いが強い。
好奇心を持って、自分自身の成長を期待したい。
これからいろいろ考えていこう。
まだ知らない事が多くて、未熟な僕だから…
今日はこのへんで、おやすみなさい。
明日もいい日で。