暑くなると、欠かせないもの。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




こんにちは。


今回はシーブリーズの話。


僕は、夏のスキンケアのひとつとして、シーブリーズを使っています。


日焼けした肌に、洗顔後、お風呂上りに、髭剃り後に、リフレッシュしたい時に…


夏はシーブリーズがあればOK!の僕です。


でも、いつも買うのは詰め替え用タイプです。


詰め替え用のシーブリーズは、1000円程度買えるのでお得です。


700ml入っていて、シーブリーズのボトル約3本分(1本230ml)です。


シーブリーズは、香りも付け心地もいい感じです。僕が大好きな薬用ローションです。


シーブリーズは1902年アメリカで誕生した化粧品ブランド。


現在では、日本を中心に展開しており、製造発売元は資生堂になっています。


日本で、シーブリーズに人気が出たのは1983年。


この年、日本でのテレビCM展開がはじまりました。


DJの小林克也さんがナレーションを担当。


ウインドサーフィンの映像が流れる当時の若者にインパクトを与えるCM映像。


このテレビCMが大量に流された事で、一気にシーズリーズがブレイクしました。


僕は、この頃から、夏にはシーブリーズを使っています。


シーブリーズ、仕事場にも持って行って、汗をかいた時、洗顔して、身体を拭いて…


シーブリーズを顔と身体につけて清潔を保っています。


そして年齢を重ねると、加齢臭が気になってきます。


僕は、あまり加齢臭がない方なんですが、汗っかきなので、汗の臭いが気になります。


僕の仕事は、こどもや人と接する仕事なので、そこは気を付けていこうと思っています。


同時に、僕は人の加齢臭や体臭、汗の臭いが気になります。


ちなみに加齢臭は、男女問わず年齢を重ねると出てきます。


男性だと40代以降、女性だと閉経後に加齢臭が増加する傾向があります。


また30代~40代の男性にみられる独自の体臭は…


いわゆる加齢臭の主成分ノネナールとは異なる事が発見されたため…


親父臭、ミドル脂臭と呼ばれています。


原因成分はジアセチルという成分。


特に頭部、後頭部から脂っぽい汗の臭いが高まっています。


この臭いは男性より女性の方が不快に感じる臭いです。


ムムム、僕の仕事場は女性職場。女性職員は約60人、男性職員は3人。


パーセンテージを計算すると、男性職員は5%しかいない。


加齢臭、親父臭、ミドル脂臭、気を付けないと…


でも、僕は女性の加齢臭が苦手、嫌いです。


その事はあんまり言えないし、詳しくブログにも書けないけど…


不潔な男性の体臭も嫌いですがね。


この夏、シーブリーズ、ボディシートなどを使って、快適に体臭をショットアウト!


爽やかに快適に、夏を過ごしていこうと思います。


VIVA!SUMMER!


また…





ペタしてね