オーミすき油。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。


力士の匂い。


正確には力士の頭、髷の匂い。


僕が大好きな匂い。


昔、力士の匂いが気になって…


この匂いは何だろう!?と気になっていました。


ある時、ある文献を読んで、その匂いが鬢付け油の匂いだとわかりました。


でも、鬢付け油って、何だろう!?どこで売っているんだろう!?


いろいろ調べて、鬢付け油をネットショップで買ってみました。


自宅に送られてきた鬢付け油を開けて、匂いを嗅いでみたら、匂いが違いました。


僕が買った鬢付け油は、力士が使っているものではなかった。


その後、インターネットで、さらに詳しく調べたところ、オーミすき油だという事がわかりました。


またインターネットでいろいろ調べて、ネットショップで、オーミすき油を注文しました。


数日後、自宅にオーミすき油が送られてきて、缶を開けてみると…


僕が好きな力士の匂いでした。


オーミすき油、成分は…!?


モクロウ、ナタネ油、ヒマシ油、香料、dl-α-トコフェロール。


純植物性の油です。


オーミすき油、僕は髪の毛がちょっと伸びている時、整髪料として少量使っています。


つけ過ぎると、髪の毛がベットリ、力士のような匂いがして、大変ですから…


匂いを嗅ぐと、脳を刺激して、気分が高揚したり、嫌な気持になったり…


思い出が甦ったり、風景が頭に浮かんだり…


匂いによって、いろいろな気持ちになり、記憶が呼び戻されたりします。


大好きな人の匂い。


好きな人が付けている香水やコロンが、自分の好きな匂いになったり…


好きな人の体臭が、自分にとって安心する匂いだったり…


特に体臭は人によって相性がある事がわかっています。


父親と娘の関係において…


「お父さんは臭いから嫌!」っていう事がよくありますが、それは…


父と娘の過ちを防ぐために、匂いの相性が悪くなっているそうです。


匂いって目に見えないから、不思議です。


その目に見えない匂いに、人間は動かされています。


そして3月、大阪には、このオーミすき油の匂いが漂います。


それは、大相撲大阪場所があるためです。


大相撲大阪場所は、3月9日(日曜日)が初日、千秋楽は3月23日(日曜日)です。


力士の匂い。


僕が大好きな匂いです。


今年も大相撲大阪場所を楽しもう。


また…




ペタしてね