こんにちは。
大阪、神戸の旅をしている時。
心斎橋のアウトレットのスポーツ店で、競泳用水着とゴーグルを買いました。
競泳用水着は、アシックス製で、定価4600円(税込み)が、980円(税込み)。
ゴーグルは、Tabata製で、定価1890円(税込み)が、999円(税込み)でした。
今まで使っていた水着とゴーグルがくたびれてしまい新しいものを買う事にしました。
アウトレットのスポーツ店で水着を見ていたら、1番安い水着は…!?
競泳用の4Lの水着でした。ウエストサイズは、92~96㎝。
今の僕の体型には、バッチリ合うサイズです。
うれしいやら、恥かしいやら、情けないやら。
でも、競泳用水着って、泳ぐのには最適です。
スパッツタイプ、ボクサーパンツタイプは、ちょっと泳ぎにくい感じです。
水着の締め付けに少し抵抗感がある。
競泳用水着だと、その心配がない。股間のモッコリは強調されますが…!!
しかし、あくまでも個人的な感想です。
仕事場でプールに入る時には、ラッシュガードを着て、トランクス型の水着です。
あまり肌を露出しないようにしています。
来年の夏、この水着を穿いて、ゴーグルを付けて、海水浴が出来たらいいな。
その前に、どこかのプールへ行こうかな!?
自宅から、車で5分のところに温水プールがあるので、久しぶりに行ってみようかな!?
でも、僕の場合、泳ぐより、水中ウォーキングをする事が多いです。
温水プールには、ちゃんとコースロープが張ってあって、泳げるようになっていますが…
他の人が泳いでいると、自分のペースで泳げないのがしんどいから、ウォーキングします。
みなさん、ちゃんとしたスイマーですから、僕みたいな素人は邪魔者です。
そして、最近クロールがちゃんとできない。クロールで泳げない。
1度、人影まばらの温水プールで、クロールをしてみたら、上手く泳げなかった。
何だか溺れているみたいな感じだった。水中で暴れている人みたいだった。
クロール、昔はちゃんと泳げたのですが…
今では平泳ぎしか出来ません。あっ!犬かきは出来ます。
う~ん!カッコいいクロールを泳げるようになりたいな。
スイミングスクールに行こうかな!?今さら恥かしいかな!?
もう、おっさんだし、メタボリックだし…
水泳のインストラクターって息子みたいなの年齢だし…
この秋冬、ちょっと温水プールへ行ってみようかな!?
ダイエット、シェイプアップ頑張らないと!
スポーツジムへ通いたいですが、まだ調べていないのでよくわかっていません。
とりあえず、身体作りを続けます。
また…