こんばんは。
今日は大気の不安定の状況が続き、大荒れになった地域が多くなりました。
西日本では大雨、冠水、土砂災害、東日本では竜巻が起こりました。
大阪も強い雨が降り、昼過ぎに大雨洪水警報が発令されました。
夕方になると、大阪に降っていた雨は小降りになり、大雨洪水警報は解除されました。
仕事場から、自宅に帰る途中、東の空に虹を見つけました。
バイクを安全な場所に停めて、虹を見る僕。そして、写真を撮影しました。
昨年は、何回も虹を見る機会がありましたが…
今年、虹を見たのは、ほとんどはじめてだと思います。
虹って見ると、何だか自然にうれしくなり、テンションが上がります。
今回見た虹は、日暮れ前の時間の虹。
日没の時間が近づくと、だんだん薄くなる虹。
虹の写真撮影は、時間との戦いでした。
でも、場所を変えながら、何枚かの虹の写真を撮影できました。
そして、自宅に帰ってきて、窓から空を見ると、綺麗な夕焼けの空が広がっていました。
オレンジ、黄色、青、グレー、ピンクの夕焼けの空。
何とも言えない色の夕焼けの空でした。
今日の夕方、ずっと空を見ていた僕。
空って、同じ空の景色、色は、2度とやって来ない今日だけの空。
永遠のお天気ショー、永遠の万華鏡。
だから、空を見るのは楽しい。
これからも、空を見上げて、いろいろな発見をしていこう。
では、また…