頭を使う。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。



今日の昼記事は、5月前半のボツ写真を公開する予定でしたが…



延期する事にしました。何だか気が乗らない感じがしたからです。



ブログを書いていて、1番書きにくいのが、この昼記事です。



朝記事は、メタボリック・レポート!、食べ物や天気、健康の事を書いています。



夜記事は、その日の出来事や僕が考えている事、感じている事を書いています。



そして、昼記事。ここでは、何を書いても自由なんですが、ネタ的に行き詰る事が多い。



昼間から、あまり変な事は書けないし、出来れば楽しい事を書きたいと思います。



そこまでして、別に昼記事を書かなくてもいいのでは!?と思われるかもしれませんが…



僕にとっては、頭の体操、思考回路のトレーニングになっています。



自分自身の生活、人生を振り返ったり、閃いた事を文章にしてみたりする事が…



脳の活性化につながるし、文章力の向上になると思っています。



年齢を重ねると、若い時のように、あまり頭を使わないように感じます。



いろいろな事を経験してきた分、無難に生活して、今までの経験、知識で生きている感じがします。



人生の自動運転。そんな風に僕は感じています。



人生において、劇的な変化を求めないし、1日を平和に過ごせればいいと思う僕です。



もちろんプライベートでは、旅したり、新しい事を求めたりしますが…



そして、日々の生活の中で、頭を使う事が、だんだんと少なくなっているような気がします。



そんな中、ブログをはじめてから、ブログに何を書こうか!?ネタはないかな!?など…



自分の生活や身の回りの事に、目を向けて、感じた事を文章に書いてみる。



それが僕にとって、頭を使う、自分自身で考える、いい機会になっていると思います。



また、ブログは自分自身が好き勝手に書ける文章なので、書いていても楽しい。



ブログ。これからも頭の体操、思考回路のトレーニングとして活用していきたいと思います。



では、素敵な月曜日の午後をお過ごしください。



また…





ペタしてね