まるまる◎むくむく♪のつぶやき -6ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは!


今日は、神戸三田プレミアム・アウトレットにやってきました。


アディダス、ナイキ、プーマなどのスポーツブランドのアウトレットショップに、行きたいと思います。


僕はスポーツブランドのアウトレッショップに行くと、かなりワクワクします。


そして、衝動買いしてしまうから、注意が必要です。


でも、今日は、新しいジャージとスポーツウェアが欲しい。


安い値段だったら、買いたいと思います。


神戸三田プレミアム・アウトレットがある神戸市北区のお天気は、曇り空。


気温は上がらず、風が冷たく感じます。


では、買い物してきます。


また…


Android携帯からの投稿

おはようございます!オハヨ 今日は火曜日!メラメラ メタボリック・レポートです!体重計
スペース

昨日の晩ご飯は「じゃんぼ焼鳥 鳥貴族」に食べに行きました。割り箸

スペース

昨日は、月に1度の定期診察、リハビリの日でした。病院

スペース

月に1度の病院での診察を受けて、左膝のリハビリを受けました。かお

スペース

そして、その帰り道、じゃんぼ焼鳥 鳥貴族に行きました。メラメラ

スペース

とリあえず、発泡酒の淡麗の大ジョッキーをオーダーして…ビール

スペース

手羽元の唐揚げ、もも貴族スパイス、むね貴族タレ、キャベツ盛りをオーダーしました。メモ

スペース

僕が、じゃんぼ焼鳥 鳥貴族で、好きなのは、ボリューム満点のもも貴族、むね貴族です。ラブラブ!

スペース

味が、塩、タレ、スパイスの3種類から選べる串焼鳥。3

スペース

スペース

カレーラーメン 2012年秋冬…
スペース

そして昨日は、カレーラーメンもいただきました。ラーメン

スペース

カレーラーメンは「じゃんぼ焼鳥 鳥貴族」2012年秋冬の新メニューで登場。NEW

スペース
中身は、サラサラとしたカレースープに縮れ麺、鳥そぼろ、ネギがトッピングされていました。クリップ

スペース

カレーラーメン 2013年春夏…

スペース

スペース
そのカレーラーメンが、2013年春夏の新メニューで、リニューアルしました。NEW

スペース

リニューアルしたカレーラーメンは、鳥そぼろの代わりに、鶏肉が入っていました。サーチ

スペース

お味は、変わらない美味しさで、カレーの味があっさりして、スープが麺に絡んでいました。ニコニコ

スペース

そして、一味を入れると辛味が増して、さらに、美味しくいただけました。音譜

スペース

「じゃんぼ焼鳥 鳥貴族」は、全品294円(税込み)とお得感満載です。満

スペース

なので、お会計は、2000円ちょっとでした。かなり安上がりです!がま口財布

スペース

来月の定期診察の帰り道は、どこへ行こうかな!?やはり鳥貴族かな!?ドア




7:10AM



今日の大阪の天気予報は、晴れのち曇りの予報です。晴れ右矢印くもり
スペース
予想最高気温は19℃になっています。天気図
スペース
朝は気温が低く寒いですが、日中は、暖かくなるでしょう。チューリップ赤チューリップオレンジチューリップ紫
スペース
しかし、夜には、雨が降り出す模様。雨
スペース
帰りが遅くなる方は、折りたたみ傘を持っていくといいと思います。注意



7:25AM



今日は公園でのRUN&WALKは中止です。スポーツNG

理由は仕事が休みで出掛けるためです。RUN&WALKする時間がなかった。時計NG


話は変わって…長音記号2

スペース

今日は仕事が休みです。今年度はじめての有給休暇。音譜

スペース

でも、何の約束も予定もない休みです。しょぼん

スペース

郊外にあるアウトレットモールにでも行こうかな!?ビル

スペース

春夏の服、仕事着を買いに行こうかな!?がま口財布

スペース

そして、美味しいものを食べよう。何がいいかな!?割り箸

スペース

あっ!大相撲五月場所のチケット、セブンイレブンに取りに行かないと!コンビニ

スペース

東京行き、仕事のスケジュールが合わず、東京行き、ほとんど諦めていましたが…むっ

スペース

いろいろ調整して、東京へ行ける事になりました。良かった!良かった!ニコニコ

スペース

大相撲五月場所観戦します。メガネ 土俵。 相撲

スペース

今回の東京の旅は1泊2日。新幹線の旅となります。新幹線


ほんでもって、今回もグリーン車に乗る事にしました。クローバー


グリーン車に乗るのは、プチ贅沢、自分への御褒美です。クラッカー


東京、観光はどうしようかな!?どこへ行こうかな!?!?


今からガイドブックで調べて考えよう!本


では、今日は、のんびりと楽しく過ごします。ナゾの人




今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね





こんばんは。



今日は長い1日でした。



いつも通りに仕事場に行って、仕事をして、会議に参加して…



自宅に戻って、病院へ行く支度をして…



かかりつけの病院へ行って、内科、呼吸器科で診察を受けて…



リハビリのために、整形外科の病院へ行って、低周波、牽引、リハビリをして…



病院の帰り道、焼き鳥屋さん、鳥貴族に立ち寄って、軽く食べて、飲んで…



コンビニエンスストアーで、明日の朝ご飯を買って…



夜の9時を回って、ようやく自宅に帰りました。



今日は、何だか疲れました。



リハビリ、今回は腹筋、背筋をしました。これがかなりキツかった。



このところ身体の調子が悪く、腹筋をしていなかったので…



腹筋がプルプルと引き攣りました。情けない、わがままボディの僕です。



これからのリハビリは、自宅でのストレッチ、腹筋、背筋が中心になります。



年齢を重ねて、自分の身体のメンテナンスの大切さを痛感している僕です。



自分の身体の事、ちゃんと考えないといけない。



僕は若くないので、もう無理が利かない年齢だし、だんだん衰えていく身体だし…



初老の身体に鞭打って、蝋燭垂らして、頑張らないと…



あっ!蝋燭はいらんわ!垂らさんでもええやん!



鞭打って、蝋燭垂らしたら、SMになってしまうやん!なんつって!



そんなこんなで、明日、仕事が休みの僕です。



今から、お風呂に入って、ストレッチしよう!



また…






ペタしてね





こんにちは。



今回は人間関係の話。



人間関係で、相手に理解してもらいたい。変わって欲しい。何とかして欲しい。



家庭、仕事場、友達関係、人との関わりの中で、そんな事を良く思います。



何でわからないんだ!性格を変えろ!ちゃんとしろ!あいつが悪い!



相手に、ないものねだりをしたり、要求したり、期待をしたり、怒りを感じたり…



でも、相手は変わらないと思った方がいい。



相手は、自分とは違う価値観、考え方、育ち、環境、性格、判断力を持っています。



相手の事を変えようと思うと、相当の労力が必要だし、至難の業だと思います。



相手の事を変えようと考えるなら、まず、自分自身が変わる事です。



相手に、いろいろ求めるより、自分自身が変わる事で、人間関係を変える。



相手との人間関係でぶつかっていくのを止めて、客観的に相手との関係を見る。



まず相手の事、性格、行動、価値観などを観察、分析して、攻略法を探ります。



そして、相手に怒りや自分の価値観をただ押し付けるのではなくて…



自分がどう行動していくのか!?相手との関係、距離感をどう捉えるのか!?



少しだけ冷静に考えて、行動していきます。少しだけ人としての器を大きくして…



自分自身が変わる事で相手を変えていく。



これが、人間関係で大切な事だと思います。



自分自身が変わる事で、自分自身がきっと成長できる。



難しい事だとは思いますが、自分自身が変わる方が、絶対楽なんです。



何故なら、僕はずっと自分の事を理解してもらいたくて、相手を変えようとしていたから…



相手に強くいろいろな事を求めても、結局、傷つくのは自分自身だったし…



相手が変わる事はなかったし、理解されないことが多かった。



だから、自分自身が変わる。



自分自身が変わることで、相手に振り回されなくなる。



相手の言動に、いろいろ反応しても、しょうがない。



自分らしく生きていく事。これが大切です。



自分の人生。自分でいろいろ決めて、選んで、歩いていきましょう。



僕は、そう思います。



では、また…




ペタしてね

おはようございます!おはよ 今日は月曜日!満月 メタボリック・レポートです!体重計

昨日の朝ご飯はローソンセレクト『ピッツァマルゲリータ』でした。ナイフとフォーク



ピッツァマルゲリータ…


ローソンのオリジナルブランド、セレクトの冷凍食品で、お値段は、248円(税込み)。コンビニ

このピッツァマルゲリータは、3種類のチーズにダイストマトをトッピング。クリップ

ピッツァマルゲリータの作り方は…!?!?

付属のカリッとシートの上にピッツァを置き、お皿に乗せて、電子レンジで加熱します。オーブンレンジ

ピッツァマルゲリータのカロリーは413kcal。クリップ

結構、本格的なピッツァの味で、バジルソースが効いていて、美味しかった。グッド!

食べる時には、パルメザンチーズとタバスコをかけていただきました。チョキ

これが美味しいんです。僕は、ピッツァには、パルメザンチーズとタバスコ、外せません。にひひ



5:25AM


今日の大阪の天気予報は、晴れの予報です。晴れ

予想最高気温は18℃になっています。天気図

今日は、日差しがポカポカとして、暖かく感じる日になりそうです。キラキラ

週末は、寒かった大阪。今週は暖かくなるのかな!?チューリップ赤チューリップ紫チューリップ黄



6:35AM



今日は公園でのRUN&WALKは中止です。スポーツNG

理由は、仕事が早勤のためです。RUN&WALKする時間がなかった。時計NG


そして、今朝は体調が悪い。喉の痛みと身体のダルさを感じています。カゼ


話は変わって…長音記号2


今日は、仕事場から帰って来てから、忙しい。汗


17時過ぎに仕事がアップすると、自宅に帰って病院へ行く準備をします。カバン


はじめに、内科、呼吸器科で定期診察を受けて、薬局で薬をもらいます。病院


続いて、整形外科のリハビリを受けます。レンチ


そして、最後に晩ご飯を食べに行きます。割り箸


今のところ、焼き鳥屋さんへ行く予定です。焼き鳥


焼き鳥屋さんは、いつもの自宅近くの鳥貴族です。ビル


淡麗大ジョッキを飲んで、焼き鳥を食べたら、今日の予定は終わりです。ビール


無事に辿り着けるか!?スケジュールがタイトなので、ちょっと緊張します。ドキドキ


ほんでもって、今週は、明日、火曜日、仕事が休みです。有給休暇です。音譜


火曜日、何をして過ごすのか!?それは今から考えます。サーチ


欲望に任せるまま、ムフフな事をしたい僕ですが…べーっだ!


それは止めておいて、何か楽しい事をしたいと思います。あせる


明日の休みを、今日の活力にします。メラメラ


では!今日も元気に!仕事場に行ってきます!!DASH!




今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね





こんばんは!


花冷えの日曜日。


自宅に帰ってきて、お風呂に入りました。


今日は寒かったから、身体をゆっくりと湯船で暖めました。


明日は内科、呼吸器科、整形外科のリハビリに通います。


病院通いの月曜日です。


そろそろ寝たいと思います。


また…


Android携帯からの投稿





こんにちは!


花冷えの日曜日。


肥後橋の空。


晴れている大阪ですが、少し前、通り雨がありました。


雨に濡れて、身体が、かなり冷えてしまった僕です。


肥後橋、新しいフェスティバルホールが完成して、今度は、朝日新聞社のビルが工事中になっています。


フェスティバルホール、僕が最初に観たコンサートは…


サザンオールスターズのコンサートだったように思います。


かなり、昔の話です。


30年前くらい前の話かな!?


当時、まだ僕は中学生だったと思います。


『ステレオ太陽族』というアルバムが、リリースされた後のコンサートかな!?


僕が、音楽に目覚めて、しばらく経った頃に観たコンサート。


かなり興奮して、コンサートを観ていた記憶があります。


そして、サザンオールスターズのコピーバンドを結成した僕でした。


とても、懐かしい思い出です。


新しいフェスティバルホール、また行ってみよう。


誰のコンサートにしようかな!?


また…


Android携帯からの投稿





こんにちは!


花冷えの日曜日。


南海電車なんば駅で、南海ホークス(現 福岡ソフトバンクホークス)のグッズが、売られていました。


ベースボールシャツ、タオル、巾着、クリアファイル、ボールペン、帽子などがありました。


南海ホークスのグッズは、25年の時を経て、今年限定で復刻されたそうです。


その昔、僕の父が、南海ホークスの大ファンだったので、Tシャツを買いました。


父の日のプレゼントにしたいと思います。


そして、僕はこどもの頃、今はなき大阪球場に、父と南海ホークスの試合を観に行った事があります。


野球の試合が退屈で、スタンドをうろちょろしていた記憶があります。


僕は南海ホークスの帽子が欲しかったのですが、被る時がないし、飾る場所もないので、止めておきました。


久しぶりに、緑色の南海ホークスのベースボールシャツを見て、懐かしい気持ちになりました。


また…


Android携帯からの投稿





こんにちは!


花冷えの日曜日。


道頓堀の空。


かに道楽前に立って、空を見上げると、青空が出てきました。


しかし、北風が吹いているため、肌寒いです。


道頓堀は、たくさんの人で混み合っていました。


ドラッグストア巡りしました。


シーブリーズお徳用サイズ、化粧水、日焼け止めクリーム、膝サポーターなど、買いました。


夏のスキンケア、紫外線対策です。


そう言いながら、真夏になると、海に行く僕です。


昨年は、毎週、海で泳いで、真っ黒に日焼けしました。


でも、日焼けしても、ちゃんとスキンケアしないといけません。


ビタミンCを摂って、肌を健やかに保たなければ…


今年の夏、海、行けるかな!?


どうだろう!?


このオデブなわがままボディ、何とかしなくては!?


また…


Android携帯からの投稿