最近のボツ写真。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

こんにちは!水曜日の午後いかがお過ごしでしょうか!?


昨日のボツ企画に引き続いて、今回はボツ写真です!


ボツ写真の記事は、あまり評判がよろしくないのですが、自分自身は好きな企画なんです。


ボツ写真をアップした日は、ブログのアクセスが激減するというジンクスがあるほどです。


でも、めげずに、ボツ写真をアップしたいと思います!では!ボツ写真!いってみましょう!





①サイゼリアのミラノ風ドリア

まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0591.jpg



難波OCATにあるサイゼリアで食べた『ミラノ風ドリア』です。


お値段は驚きの299円!カロリーは519kcal!


サイゼリアの定番メニューで人気NO.1メニュー!


ボツになった理由は、お店のライティングの影響で…


写真がオレンジ色になってしまったからです!


美味しいそうな料理に見えないから…ボツ!です!




②ヤマダ電機の駐車場

まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0233.jpg



この写真は、いろいろ考えた末にボツにした写真です。


セルフタイマーで撮影した写真。


実は、僕が気に入っている写真なんです!


しかし、何回もブログの写真に選ばれましたが、結局、採用にはなりませんでした。


よく見ると、駐車場の蛍光灯がビックリマーク(!)になっています。


なんだかんだで、縁がなく、使われる事もなく…ボツ!




③難波本通り商店街


まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0627.jpg



この写真は千日前から、旧新歌舞伎座方向に伸びる難波本通商店街の写真です。


大阪の派手な看板が商店街に突き出しています。大阪らしい商店街の風景。


写真的に面白くないので…ボツ!になりました。


余談ですが、近くに豚まんで有名な551の蓬莱があります。




④両国駅改札東口

まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0505.jpg



両国駅改札東口。


4ヶ月に1度訪れる場所です。2011年9月18日に撮影。


駅前の居酒屋さん「笑笑」で飲んだ帰りです。


でも、どうやって撮影したか!?あんまり覚えていないんです。


別に酔っぱらっていた訳ではないのですが…


忘れられた写真です。


なので、使われる事もなく…ボツ!です!


両国駅近辺には、たくさんのお店が並んでいます。


場所柄、ちゃんこ屋さんも多いです。


両国、いつか住んでみたい場所でもあります。




⑤両さん電車


まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0379.jpg



これは2011年9月に葛飾柴又に行った時に乗った京成電鉄の電車の車両です。


「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両さんの大型シールが貼ってありました。


いろいろなタイプの大型シールがありました。


「こち亀」の単行本は、2011年8月現在176巻まで刊行されています。


「少年ジャンプ」では1976年の42号から現在まで連載中です。


京成電鉄の「こち亀」の車両について記事にする予定でしたが…


僕、「こち亀」の事をあんまり知らないから…


記事として、広がらなかったため…ボツ!でした。



⑥出羽海部屋


まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0357.jpg



両国にある出羽海部屋。


出羽海部屋も4ヶ月に1度、お土産を持って、ご挨拶するために訪問する場所です。


はじめて訪問したのは、2010年1月でした。その時は、朝稽古を見学させていただきました。


毎回、出羽海部屋の前で記念撮影するのですが…


今回は、国技館の写真を使ったために…ボツ!になりました。


しかし、僕の大切な思い出の写真です!今度、訪問するのは来年かな!?





今回のボツ写真は、6枚をセレクトしました。


しかし、ボツ写真には、なりましたが、どれも僕の大切な写真です。


写真は、思い出がギュッと詰まった宝物。どんな写真も、素敵な思い出です。


これからも、いろいろな場所で、いろいろな写真を撮影したいと思います。


写真で思い出を残していこうと思います。


もちろん!ブログにも、いろいろな写真をアップしていきます!


これからも、僕のブログ『まるまる◎むくむく♪のつぶやき』をよろしくお願いします!


また…




ペタしてね