GSX-S1000GT 洗車とワックス掛け | GSX-S1000GT ツーリング & メンテ by DS

GSX-S1000GT ツーリング & メンテ by DS

GSX-S1000GT乗りのブログです。バイクネタに限りません。
DSはNIFTY-Serve Fcar当時のハンドルネーム(DSPRS)から

2023年10月1日(日)

朝から雨

 

軒下で洗車。

これが納車後初めての洗車です。

 

綺麗になったところでワックス掛け

サイドパニアも綺麗にしてからワックス掛けしました。

パニアが汚れる一番の原因は、私が乗り降りの際に、パニアを蹴飛ばすからです。(笑)

股関節がもっと柔軟になるように、ストレッチしよう>自分

 

前後ホイールもワックス掛け

 

 

これまで3回ツーリング行き、

オドメーターが1000km越えました。

初回点検の予約をしました。

クラッチレバーを握ったときに引っかかるような感じがする時があるのは、スリッパークラッチの仕様なのか、ケーブルかリンクの不具合なのか、初回点検のときに聞いてみよう。