おためし
バイト疲れたorz
お試し授業
保護者に挨拶してー
授業やってー
授業終わってー
保護者に挨拶してー
おしまい
生徒が
『授業楽しかったよ~!!』
と親に言ってたので良かった良かった
『もうヤダ!あの先生イヤ!!行かない!!!』
なんて言われた日にゃ、もう気まずいっすからねー
泣きますよホント
工学部で情報系の学生なんてのは静かでオタクなんてイメージがありますが、そんなことないですからねー
自分みたいにベラベラず~っとしゃべりっぱなしの人間も居ますから
あ、オタクはいっぱい居ますからねーww
人並みのコミュニケーション能力があって本当に良かったと思う
昔は人見知りだったんだけど、なんとかなるもんだね
明日は3連チャンorz
頑張れ俺
お試し授業
保護者に挨拶してー
授業やってー
授業終わってー
保護者に挨拶してー
おしまい
生徒が
『授業楽しかったよ~!!』
と親に言ってたので良かった良かった
『もうヤダ!あの先生イヤ!!行かない!!!』
なんて言われた日にゃ、もう気まずいっすからねー
泣きますよホント
工学部で情報系の学生なんてのは静かでオタクなんてイメージがありますが、そんなことないですからねー
自分みたいにベラベラず~っとしゃべりっぱなしの人間も居ますから
あ、オタクはいっぱい居ますからねーww
人並みのコミュニケーション能力があって本当に良かったと思う
昔は人見知りだったんだけど、なんとかなるもんだね
明日は3連チャンorz
頑張れ俺
二次試験
国公立の二次試験は始まってるのかね。
この時期だもんね確か。
二年前くらいか、自分が受けたのは。
まぁ、色々あって今の大学に来たわけであって。
入学当初と比べて、少しは成長しているのでしょうか(´・ω・`)
if ( 情報系 && 大学卒業 ) { myself.job = "IT土方"; while (1) { myself.work(); if ( !myself.isLiving() ) { delete myself; exit(1); } } }
ウワァァァァァァァ!!!
頑張れ受験生!!
玉ねぎをよく炒めると
甘くなる!不思議!
お家に誰もいないので、料理作ってました
いやはや、料理が出来るってのは素晴らしいことだよ
料理できない人間なんだけどね自分
タマネギよーく炒めて豚肉入れてちょちょいと味付け。
タマネギウマー(゚д゚)
タマネギよーく炒めてたのが良かったのか、タマネギがすごく美味しかった。
タマネギ万歳!硫化アリル万歳!!
料理出来る人羨ましい
創作料理とかやる人ってどうやって味付け考えるんだろうね?
何かしらの組み合わせがあるんだろうけど、むっつかしいよなー
頑張っても親子丼作るので限界ですorz
多角形の面積その4
とりあえず、上の多角形の面積を求めてみた
プログラムの結果が18925
上図の各色の部分に書かれてる数字が面積を表しているので、すべて足すと
2375+4500+2550+2000+7500=18925
うん、多分あってるね。
他の図形も試してみたいけど、座標を考えるのが大変なのでまた今度。
デパーチャー
『おくりびと』が受賞だって
映画をそんなに観る方じゃないからよくわかんないけど、これめちゃくちゃスゴイことなんだよな
記事の題名は英語圏でのこの映画の名前みたいよ
まぁ、短編アニメの『つみきのいえ』は全く触れられていないんですがね………
映画をそんなに観る方じゃないからよくわかんないけど、これめちゃくちゃスゴイことなんだよな
記事の題名は英語圏でのこの映画の名前みたいよ
まぁ、短編アニメの『つみきのいえ』は全く触れられていないんですがね………