顔色を伺う人・忖度させまくる人 | 都合のいい人を止めてシンの自分を発揮する人生にジャンプアップ♪~メンタルコーチ かずぼー

都合のいい人を止めてシンの自分を発揮する人生にジャンプアップ♪~メンタルコーチ かずぼー

都合のいい人、優しい人を演じて
人生崖っぷちだった
かずぼーの体験を通して

いい人・優しい人を卒業する
キッカケ・ヒントを
ほぼ毎日7時にお届け^ ^

かずぼー(岩瀬和也)です^ ^

 

 

今回もお読み頂き

有難う御座います。

 

 

「顔色を伺うのと忖度について」

質問を頂いたので回答します♪

 

 

忖度って見聞きするニュースで

 

相手に媚びへつらって、

越後屋のように手もみしながら

相手の言うことを全肯定する

 

こんな風に使われてるイメージでしたが、

 

 

忖度の意味は

「相手の気持ちを推し量ること」

 

 

プライベートでも仕事でも

相手の気持ちを推し量ることって

 

円滑にお互いが気持ちよく

仕事をする上で欠かせない要素です。

 

 

幼少期の僕は、

 

母親や周囲にいる相手の顔色を見て、

忖度して自分の言動を決めてました。

 

 

幼少期を平穏に乗り切るための

かずぼー少年の戦略だったんでしょう。

 

 

これがいつのまにか、

・失敗したくない

・否定されたくない

 

という

回避型愛着障害っぽくなり、

 

一言で言えば、

「極度のビビり屋さん」

になったんです。

 

ドラえもんで言うところの

のび太君です。

 

 

 

大人になってからも、

ビビり屋のび太君は

 

家庭内、パートナー、両親や親戚、

 

仕事先でも

上司、取引先、同僚などに

 

とにかくビビってました(笑)

 

 

 

今はかなりマシですが、

ビビり屋要素は健在。

 

 

だからこそ、

 

ビビり屋の気持ちも、

 

人のことをビビらせる

人の気持ちも分かります。 

 

 

 

ビビる人は忖度できて、

慎重になれるという長所がある一方、

 

 

言いたいことを言えなくなって

ストレスを抱えることがあります。

 

 

 

そんでもって、

人をビビらせる人。

 

 

ドラえもんのジャイアン

ですね。

 

 

自分らしく生きてるけど

サジ加減が自分に行きすぎてる。

 

ってことに氣付けない。

 

 

素直に生きてて、

言いたいことを言うけど、

 

 

忖度しないか、出来ない、

もしくは、

忖度することを忘れてしまったから、

 

相手を萎縮させてることに氣付けず、

 

いつの間にか

 

御用聞きやイエスマンしか

周りにいなくなってることに

ショックを受ける。

 

 

リーダーは孤独っていいますが、

 

周囲を萎縮させて

オープンマインドのコミュニケーションを

自ら遠ざけてる、

 

ジャイアンタイプが多い印象です。

 

 

 

相手の顔色を伺いすぎるのも

生きづらくなるし、

 

相手に忖度させまくる人生も

幸せかどうかは「?」です。

 

 

何事もバランスが大切、

と言うことっすね。

 

 

今回もお読み頂き、

有難う御座いました♪

 

 

かずぼー(岩瀬和也)

 

【今日の質問】 
・どんなときに相手の顔色や出方をうかがいますか?
・あなたはジャイアンタイプですか?のび太君タイプですか?

 

 

  

ここまでお読み頂き、いつも有難う御座います^ ^

Like_good

「Goodボタン連打」「感想のお返事」励みになってます!

今日も明日も、ベストな一日になりますように...!!

かずぼー(岩瀬和也)

 

この記事をシェアする