ダイエットカウンセラー兼OLのしおりです。

 

 

 

 

前回に引き続き、自分に自信が持てる考え方シリーズを書いていきたいと思いますニコニコ

 

 

 

 

私が「あぁ…なんだか自信持てないなぁ」とネガティブに陥ったとき、自分に言い聞かせている言葉があります。

 

 

 

 

それは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「どうせ万人に好かれるのなんて無理。だったら堂々としていよう。」です。

 

 

 

 

「万人から好かれるのは無理」とはよく聞く言葉だとは思うんですが、私は最初よく意味が分からなかったんですタラー

 

 

 

 

だって、みんなから好かれている(ように見える)人を少なからず見てきたから!!

 

 

 

 

明るくて、気さくで、細くて、可愛くて、誰とでも分け隔て無く接して、頭も良くて、男女問わずモテモテで…

 

 

 

 

書いてるだけで羨ましい!笑

 

 

 

 

でも、こういう人でも影では僻まれていたり、悪口やある事無い事言われたりしている…(´・ω・`)

 

 

 

 

これを知ったとき、私はなんだかホッとしちゃいました。

 

 

 

 

確かによく考えたら、人によって価値観が違ければ、人を好きになる(嫌いになる)基準も違う。

 

 

 

 

いくらいい人っぽく振舞ったり、嫌われないように気をつけたとしても、嫌われるときは嫌われる。

 

 

 

 

「こうすれば絶対に嫌われない」という方程式なんてない。

 

 

 

 

image0.jpeg

 

 

 

 

だったらもう、自分らしく堂々と振舞って、そんな私をいいと言ってくれる人を大事にしよう!!

 

 

 

 

そんな気持ちになりましたキラキラ

 

 

 

 

自信のない人って、「みんなから好かれたい!」とか「嫌われないようにしなきゃ…」という思いが強く、他人に気を使いすぎて空回りしてしまう人が多い。

 

 

 

 

でも、世の中の人全員から好かれるなんて無理。

いくら綺麗な女優さんでもネットに悪口書かれたりしていますよね。

 

 

 

 

でも逆いいえば、みんながみんな、あなたを嫌うこともない。

 

 

 

あなたと気が合う人・好きになってくれる人は必ずいますよウインクキラキラ

 

 

 

 

 

万人に好かれようと努力するより、自分のことを大切にしてくれる人・好きでいてくれる人を大切にする努力の方がよっぽど大事♡

 

 

 

気負わず、自分らしく生きていきましょう爆笑ルンルン