誤振込の4630万円返還求め、24歳男性を提訴 山口県阿武町

 
山口県阿武町が新型コロナウイルス関係の臨時特別給付金(住民税非課税世帯463世帯分)の振り込みに絡んで、計4630万円を誤って住民の男性に送金した問題で、町は12日、この男性に返還を求めて山口地裁萩支部に提訴した。誤送金分の全額に弁護士費用などを含めた約5116万円の支払いを求めている。
 
町によると、男性は24歳。2020年10月、町の「空き家バンク」制度を利用して県内の別の地域から移住し、県内の店で働きながら一人暮らしをしていたという。現在は勤務先も退職して所在不明で、連絡がつかない状態だという。
 
町が調査した結果、男性の口座からは、誤送金があった4月8日の当日に六十数万円が引き落とされたのを始め、カード決済の引き落としなどで頻繁に金が動かされ、2週間ほどでほぼ全額が口座からなくなっていたことが判明した。これを受けて、町は提訴の方針を決めたとしている。
 
4月21日、町職員が4630万円の返還を求めて男性に面会した際には「すでに入金されたお金は動かしている。もう元には戻せない。罪は償います」と説明していたという。
 

 

 

 

いやいやいやいや

 

何が驚いたかって「自分の思い込みに」です。

 

 

『人口が少ない田舎の小さい町』ということからに

「その町に長年住んでる町民」

「中年~高齢の男性」

って勝手に思いこんでいたんです。

 

なので

 

田舎の小さい町ってみんな顔見知りで家族みたいなものなのにそういう地域で町民全員分のお金をよくネコババできるもんだよね。

ネコババしたところでもうそこに住めなくなっちゃうじゃん。

第一、その人の家族ってどうしてるんだろ?

「返さないとダメだよ!」「もうここに居られなくなるよ!」って言ったりしなかったのかな?

まさか一緒になって「ネコババしちゃえばいいよ!」っていう家族だったりして?

だけど、絶対引っ越すことになるよね?つか、夜逃げ?みたいな?

だとしたら4630万円って少なすぎない?

だって家と仕事を捨てて逃げたら4630万なんて結構すぐなくなっちゃうし。

 

なんて考えていました。

 

 

でもこのニュース記事を読んで

 

あ~~~~~!!

そういうこと!?

 

って納得。

 

 

 

『まだ24歳で独身で他県からやってきたばかりのよそ者』

 

だからお金を返さずにトンズラができたわけだ。

 

 

でもここでちょっと大きな疑問。

 

そんな都合のいい人にそんな都合よく誤送金するもんですかね?

まるで「誤送金されたらすぐに金を移してすぐ逃げる」って初めから決めてあったかの様な状況だと思いません??

 

誤送金した人とネコババした人の関係を一度洗った方がいいんでない?

もしかしたらだけど誤送金した人がネコババ男をその町に引越してこさせたっていう可能性はないんですかね?

 

 

ちなみに町が訴訟を起こしたことによって4630万円をネコババした男性の氏名・年齢などがわかってしまいました。

 

 

 

 

 

 

町民のお金は返しましょう

 

 

でもこうやってもう名前も年齢もわかってネットで拡散されてるじゃないですか。

老い先短いならそのお金でどうにかなるかもしれないけど、まだ24歳でしょ?

4630万円だけでこの先どうやって生きていくつもりなんですかね?

自分でちゃんと働いていけば誰にも後ろ指さされず堂々と生きていけるのに。

 

それにきっと両親も存命だと思うんだけど親は今頃どう思っていることか。

ホント、親不孝にもほどがある。

 

 

 

 

最後にひと言

 

訴訟起こすのおせえわw

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー