実際に被害にあった選手の証言や海外のニュースからわかってきたこと
 

①「いつもと同じ測定しかしていない」と当初主張したが、各国選手に「いつもと違う測定だった」と主張され嘘をついた事が明るみに

②測定方法の変更を事前に各国に知らされなかった事にドイツ人監督激怒

③30センチ腕を広げる方法から、頭に手を乗せる方法にしてフィットしていたスーツが上にズレて余りと締まる部分が滅茶苦茶になる方法を採用
 
④密室で女性判定員1対1で測定するルールを無視して、普段女子選手を測定したことのないフィンランド人男性判定員に検査させる

⑤しかもドイツ選手は失格になるまで7回やり直し(セクハラ問題に発展中)

⑥今回失格になった4か国は、過去に最新のブーツを連盟に届け出ずに出場して上位順位獲得し
 ポーランドは惨敗した際、連盟に抗議するも連盟側は問題ないとしたことで激怒した過去があり判定する側になった曰くつきの人物
 
⑦女子ノーマルヒルでドイツ、日本、ノルウェー、オーストリア上位進出しポーランドが惨敗したことでヒステリーを起こしていたと報道される

⑧日本チームは太もものたるみが2cmで失格だったと公式発表するも「たるみは2cmどころではない肉眼で見て違反は明らかだった」と否定しはじめる

⑨ついでに「個人戦の上位選手も全員チェックされるわけではない、逃げ切った人もいる」と上位選手が不正で順位を勝ち取ったかのような発言をしてしまう
 
⑩この女性ポーランド人判定員のせいで国際スキー連盟のツイートに世界から10000件以上の抗議リプライがついてしまう

⑪国際スキー連盟の内部からも「測定方法が変更されていた場合は、チームとコーチには事前に知らされなければならない」
 「スキージャンプの惨事だ」と身内からも叩かれはじめる
 
 
 

国際スキー連盟(FIS)から派遣され、高梨ら女子選手らの検査を担当した“アガ”ことアグニエスカ・バチコフスカ(Agnieszka Baczkowska)機材検査官 

スキージャンプの経験は一切なし。

 
 
 
この人のコメントを読んでみたけど
 
見たか!
オリンピックでメダルが取れる優秀な選手たちをこの私が根こそぎ奈落の底に突き落としてやった!
我こそが正義!
我こそがオリンピックの神!
私に逆らう者は誰であろうと一切許さない!
愚か者ども!
さぁ私にひざまずいて許しを乞うのだ!
 
 
っていう感じ。
 
元々の性格に問題がある上に
私怨というものが確実に含まれている気がします。
 
 
競技開始前から多くの選手のスーツが大きくて酷すぎると言っておきながら注意も警告もせず
競技が終わってから「スーツが大きいから失格」というのがまずどう考えてもおかしいし
全員を検査するのではなく、検査員が選んだ人だけを検査するというのもどう考えても納得できません。
 
しかも検査方法(ルール)を選手にもコーチにも通達せず、競技中で突然変更するというのはどんなスポーツであろうと絶対に有り得ないこと。
 
もしそんなことが通用してしまったら
 
「はい!大谷アウト~!お前のバット、既定のサイズより大きいから失格な!退場!」
「え!?これいつものバットですけど!?」
「この俺様がたった今バットの規定サイズを変更したんじゃボケ!サッサと退場せんか!」
 
っていうのもアリになってしまいます。
 
 
 
つか、これ!!
  下矢印
30センチ腕を広げる方法から、頭に手を乗せる方法にしてフィットしていたスーツが上にズレて余りと締まる部分が滅茶苦茶になる方法を採用
 
 
私がこういった通りだったんじゃん!
  下矢印
 

あ!日本の〇〇がK点超えた!

このままだとアイツに金メダル取られる!

せや!アイツ計測したろ!

おい!おい!お前!

日本人のお前や!

ちょっとそこに立って両腕を真っ直ぐ上にあげて万歳してみそ?

そしたら、はい!

息を思い切り吸い込む!

ちょっ!お前っ!

スーツ、ブカブカやないか!

はい!失格~~!w

もうズルしたらアカンで!w

 

 
皆さんどう思います!?
こんな卑怯極まりない卑劣な愚行がオリンピックで堂々と行われているんですよ!?
許せますか!?
許していいんですか!?
 
 
 
つか、この女の銀行口座
一度調べた方がいいかもね。
 
 
 

 

 

 
イベントバナー

イベントバナー

 

イベントバナー