少年ジャンプで「ドラゴンボール」の連載が始まったのは1984年

 

その貴重な少年ジャンプの偽物がメルカリに何冊も出品された事がSNS上で大騒動になっています。

 

 

本物を持っている「大吉・クリお」さんという人が「これは偽物」と判断し、潜入捜査をしたんだそうですが、その方法は・・・・・

 

 

なんと168,000円も出して実際にお買い上げ。笑

 

 

 

https://mobile.twitter.com/daikichi_kurio/status

 

 

 

そして届いた少年ジャンプがコチラ!

 

 

IMG_20211107_192249.jpg

 

 

こうやって画像で見る分には本物のように思えますが

印刷の感じから紙の質感から全て違っていて

「長年ジャンプを手に取って読んできた人なら必ず偽物とわかるレベル」とのこと。

 

 

IMG_20211107_192314.jpg

 

 

 

しかも凄いのはハガキまで再現してある点。

 

IMG_20211107_192335.jpg

 

 

「そこまでの労力を使うなら真面目に働けよ!w」っていう感じです。笑

 

 

そして出品者に「これは偽物」ということをメッセージでハッキリ指摘

 

 

IMG_20211107_192443.jpg

IMG_20211107_192522.jpg

 

 

もちろんメルカリ運営元にも事情を詳しく報告したところ

ちゃんとした対応を取ってもらえたそうですが

金額が高いのでメルカリ側も慎重に対応したんじゃないかと。

 

 

 

そして気になる出品者ですが、メッセージの日本語がかなりおかしいので外国人ではないか、ということでした。

 

最終的に偽物は返送されて返金もちゃんとされた上に、犯罪者の個人情報まで入手できたんだそうです。

そして出品者だった「basara2017」はその後メルカリから消えたといいます。

 

大吉・クリおさんは、こうやってSNS上で公表することによって偽物販売の抑止力になるのではないか・・・と言われていましたが

残念ながらこの程度のことでは全くなくならないと思います。

 

だって逮捕者が出たって全然なくならないんですもん。

 

特に海外の犯罪者集団によるものだとしたら余計です。

 

奴らは短期間で稼ぐだけ稼いだらすぐ自国に逃げてしまって、ほとぼりが冷めた頃また日本にやってくる・・・といった感じでなかなか尻尾をつかませませんし

仮に何人か逮捕したこところで、また別の人間を連れてくればいいだけの事ですから。

 

 

ただ「楽して金儲けしたい」という事で、深く考えずに手を出していた日本人詐欺師には効果があったのではないと思います。

 

日本人って基本小心者なので。

 

 

 

私も怪しい人から購入してみた事がありましたが

その時もやはり中国人でした。

   下矢印

 

【メルカリ】購入した物と違う物を送ってきた出品者 

【メルカリ】デパコスの空容器で詐欺 逮捕者も 

メルカリに初出品したら恐怖のコメント

メルカリで即ブロックした人

【メルカリ】完全におかしい人を発見

メルカリの図々しい購入者に仰天!

値下げしないと許せないの?(苦笑)

【メルカリ】「いいね」した人を脅迫する出品者 

娘がメルカリを始めて私が大惨事に!

メルカリ事件をブログに書いたのがバレ大惨事に!

メルカリの楽しすぎる嫌がらせ(笑)

メルカリでどうしても納得できない事

 

 

イベントバナー