ダイエットの理由を説明できると痩せる! | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。
ハッピー☆ダイエットライフの船田です。

ダイエットには理由が必要です。
なんとなく痩せたいというのは理由になりません。
これが答えられないと痩せないのかもしれません。
それは、つまり「あなたの夢は何ですか?」という事です。
キレイに痩せた後、何をするかという、あなたの夢を考えてみましょう。





さあ、説明して下さい!
あなたの痩せる理由は何ですか?

こう聞かれたら、
あなたはなんて答えるでしょう。

○○キロまで痩せる、
というのは意味が違います。

これに答えられないと、
ダイエットで満足のいく結果は出ないかもしれません。

なぜ、成果がでないのか?
それは、ダイエットが努力を伴うからです。

楽しく実践する方法はあると言っても、
やはり惰性に流されていたら痩せるなんて不可能です。

たとえば、
俳優さんが役作りために○キロ痩せる!
モデルさんが仕事のために○キロをキープする!

これなら、痩せる理由があります。
だから、多少大変な事があっても成果を出すでしょう。

あなたはどうですか?
○○キロまで痩せるという目標はあると思いますが、目的と理由はなんでしょう?

これはダイエットだから分かりにくいですが、
仕事やお金の事だともっとはっきりわかりますよ。

なんとなく痩せたい。
なんとなくお金持ちになりたい。

こう思っているうちは成果が出ません。

起業をする時は必要な資金の金額があります。
経営者であっても損益分岐点を死守しないと赤字ですよね。

何のためにお金が必要なのか?

お金というのは目的のある所に集まるようです。
だから、なんとなく収入を増やしてお金持ちになろうとしてもダメなのです。

ダイエットも同じで、痩せたあとにどうするのか?
これが明確になっていないからこそ、途中で嫌になると止めてしまうのです。

ダイエットも起業も似ているところがあります。
わざわざダイエットをするからには、やりたい事があるはずですよね?

正直になりましょうよ。

でも、日本人はマゾなのか、
自分の好きな事をやるのは悪いことだと思っているようです。

私にもそういう所があったのでよくわかります。
他の人が働いているのに、自分だけ遊んでいるのは罪悪感があるのです。

ダイエットも同じでしょう。
他の人がみんなポッチャリなのに、自分だけスリムになったら罪悪感がある・・。

でも、その考えは変ですよね?
もういい加減、自分の好きな生き方をしませんか?

好きな事をして生きると言うのは可能なのです。
仕事でもそうですが、スリムな生活をエンジョイするのもそうでしょう?

痩せるのも、起業するのも、
自分の好きなことをして生きてゆきたいからですよね?

でも、楽しく生きていくなんて難しそう・・。
そう思う方がほとんどなのかもしれません。

これは、勘違いですから。


才能は必要ですか?
いいえ、好きな事に才能なんて関係ありません。

確かに下手にやれば恥ずかしい事もあるでしょう。
しかし本気でやってみないと才能なんてわかりません。
そして、才能がある人だって5年、10年とやるからセンスが光るのです。



時間は必要ですか?
いいえ、時間が出来たらやろうと思う人は永遠になにも出来ません。

この世の中、時間がたっぷりある人なんて誰もいません。
学生だって社長だって主婦だって浮浪者だって時間が足りないのです。
つまり、時間の優先順位が低いうちは「やりたいなんて思っていない」のです。


お金は必要ですか?
いいえ、お金があれば出来るという人は永遠になにも出来ない人です。

逆にお金がいっぱいある人は道を踏み外します。
会社等では、初代が作り、二代目が育て、三代目が潰すと言われます。
お金持ちのボンボンにすべてを与えるほど神様は甘くないと思いませんか?


やる気が続かないですか?
いいえ、飽きっぽいと考えている人は、好きな物に出会っていないのです。

これが流行だからとか人気があるとか関係ありません。
逆に流行なんかで熱心にできるなんてどうかしていると思います。
いくら続けても飽きないくらいじゃないと、本当に好きとは言えませんよね。


勇気が必要ですか?
いいえ、勇気というのは特別な事をやる時に考える物です。

好きな事をやるのに勇気を出す必要はありません。
好きな事はいつでもやりたいし、リラックスして出来るはずです。
緊張して勇気を出してやる事なんて、ただ流行の追っかけをしているだけです。


好きな事をやる時に、
もっとも必要な事は探求心です。

自分は、いったい何者なのか?
これが分からないから、何をしていいか分からないのです。

自分を知らずして、
自分の好きな事なんて分かるはずがありません。

だから、続かないのです。

ダイエットコーチにも、
インターネット起業塾にも、自分を探求するワークがあります。

あなたの正体は何ですか?

それこそが、
ダイエットをする理由だと思います。





・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

痩せた後の夢は何ですか?

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


ダイエット法はいろいろありますが、
結局一番大事なのは、動機の部分だと思うのです。

つまり、何のために痩せるのか?
ここがしっかりしていないと成功しません。

だれでも考えるのが、見た目の問題ですね。
ようするにファッションや美意識のためだと思います。

でも、これだけでは弱いかもしれません。
自分だけの問題だし、やらなくても誰に迷惑をかけるわけじゃありませんしね。

ちょっと上手くゆかないと止めたくなります。
ところが必ずダイエット達成しないといけない理由があると成功します。

なぜなら、成功しないと困るからです。
このレベルというのは、仕事と関係があることです。

ちょっとした趣味とか思い付きではダメでしょう。
つまり痩せる目的を仕事と絡めると成功するのは間違いいないです。

なぜなら、ダイエットに失敗すると仕事が無くなる!
このくらいのレベルであれば、どんな方法であれ成功するのです。

だから、あなたも目的を持った方がいいですよ。
ダイエットの目的に仕事を関係させるとなお素晴らしいですね。

それも、将来の夢と一致させるといいです。
本当は自分が一番やりたいことを想像してみてください。

人間の意識は創造の力があり引き寄せの力があります。
だから楽しい想像というのは、本当にそうなる可能性があるのです。

一番いけないのが、ダメな自分ばかり考えることですね。
自分のダメなところばかり考えていると、ますますダメな自分が発揮されますよ。

もちろん、想像だけではダメで実践が必要です。
その準備段階で、ダイエットするとやる気が出てきますね。

だから、あなたがスリムになった後にどうしたいか?
それを考えて、その第一歩としてダイエットを始めるといいです。

あなたの夢を応援します。

私の作成した「ダイエットコーチ養成講座」もそうですね。
普通は起業するというのはとてもお金がかかりますし勇気もいります。

ものすごくリスクが高いです。
私も危険を冒して冒険しましたが、なんとか教えられる所まできました。

そして、いつまでも出来る事でもないのです。
私の仕事がもっと忙しくなれば、ダイエットコーチの養成に手が回りません。

募集したとしても、今年中が募集できるかどうかでしょう。
もしかしたら、夏くらいには募集が締め切りになる可能性もあります。

こういうのはタイミングが大事です。

まだ収入を得ていない人に教わっても仕方ありませんが、
かといってどんどん仕事が大きくなると個人対応の時間が無くなるのです。

ダイエットコーチの夢を持つ方は、
いまがチャンスだとお伝えしておきます。

ともに、がんばりましょうね。



<今日の結論>

ダイエットは目的です。
痩せた後のビジョンがないと成功しません





★インフォメーション★

ダイエットの無料のテキストとメール講座プレゼント
◆船田作成のダイエット無料テキスト◆

◆ハッピーダイエットの教材とサービス一覧◆

中高年でも痩せる|ハッピーダイエットライフTOP