ご訪問ありがとうございます。
スイス人パートナー🇨🇭と3人の子供たち👦👦👧とのスイスでの日常を綴っています。
更新は不定期ですが、よろしくおねがいします
日本では桜スイーツの季節ですよね。
スイスも肌寒いけれど春っぽいときもあって、春ってだけで気分が上がる⤴️のは何故でしょう。
花粉はひどいけど・・・
食べたいよぉ〜😭
前回、日本行きを考え始めたという記事を書きましたが。
まだチケットは取っていません。
話がいったりきたりしているうちにチケットの値段が上がって限界オーバーな金額になってしまったらどうしよう😨
そんなことを毎日考えています。
一旦「日本に行けるかも?!」なんて思ってしまったら、
も〜止まらないね!
四六時中そのことを考えている。
取り憑かれたみたいに。
ぼーっとする時間が一瞬でもあれば
5歳2歳0歳つれて、どうやってワンオペフライト乗り切るか
って考えている・・・
👿無理じゃない?
👼いや!いける!
と私の中の天使と悪魔が、ケンカしておるよ・・・
まぁ、週末も1人だったから子供つれて動物園行ってきたし、そこから「やればできる」って気づいちゃったのよね・・・
日本に赤ちゃんと2人で行こうか
↓
来年はパートナーは来ても仕方ない(子供たちは学校で忙しいため)
↓
じゃあ今年の夏はみんなで日本にする?
となった後、またまたパートナーがこんな提案を。
それなら、学校から特別休暇の許可をとって、2週間長くいけば?
あなた、それグッダァーイディ!(good idea)
というわけで、今申請しようとしているところで、けれどこの結果が出ないことには、チケットも確保できません。
あー、こんなことをしている間に、チケット値段があがってしまう!
最低、一人当たり1,500フランだからね!
けれど、よくよく考えてワンオペフライト不安しかない!
あー、けど日本行きたすぎる!
あー、けどチケットが高すぎる〜😭
と、堂々巡りしています。

にほんブログ村