ご訪問ありがとうございます。
スイス人パートナー🇨🇭と2人の息子とのスイスでの日常を綴っています。
更新は不定期ですが、よろしくおねがいします
少し前の週末、パートナーの友人宅に呼ばれてきました。
お誕生日で週末に集まりがあったのですが、いいなぁと思ったのが、きちんとした会ではなくて、
Einen Tag der offenen Tür
だったところです。
直訳すると、オープンドアの1日って変な日本語だけど、みんないつ来ても帰ってもいいよー、ってメッセージには書いてありました。
みんなと時間作りたいけど忙しくて時間がないから、ちょっと寄ってください、って。
こういうの、いいですね。
小さい子供がいる我が家はお昼にお邪魔して、ピザをご馳走になり、あとケーキとコーヒーも頂いてきました。
そうこうしているうちに、友人の職場の同僚、私たちも知っている人やご兄弟も来られて、ちょっと昔の話に花が咲いたりしました。
海外あるあるかもしれませんが、友人なのにそのご両親やご兄弟とも顔見知りっていう。
30、40と言った10歳毎の節目のお誕生日会などで顔を合わせたりするからです。
パートナーは引っ越し手伝いで何度かお邪魔していたけど、私はこの友人宅を訪れるのは初めて。
とても素敵なマンションだよーとは聞いていたけど、確かに!
新しいのもあるけど、今時の形で、エレベーター有、日差しが入ってリビングキッチンがとても明るい、バスルームが2つ。
バスルーム2つの場合、たいていはシャワーのみとバスタブありに別れていて、ここのマンションはバスタブとシャワーが別れてついていたので、お風呂だけ使えるのでさらにグッドでした。
しかし、こういう会を開けるって、この人はとても愛されてるなぁと思ったのでした

にほんブログ村