ご訪問ありがとうございます。
スイス人パートナー🇨🇭と2人の息子とのスイスでの日常を綴っています。
更新は不定期ですが、よろしくおねがいします
SNSって料理上手さんで溢れていますよね。
まさに手が届かない感じのクオリティと手際の良さ。
もちろん、元料理人なんて方もいらっしゃると思うけれど、それにしてもすごい。
作ってみた〜い!と思うものがたくさんで、保存したレシピがどんどん溜まっていきます。
自分も、せっかくなら美味しいものが食べたいし、子供達にも美味しいものを食べさせてあげたいし、もちろんパートナーにも。
忙しいを理由に食材を腐らせてしまうことがあり反省、そこから少し「買ったらすぐ調理」もするようになりました。
作り置きのようになるので、忙しい時にもパパッと出せて便利ですが、いかんせん、自分の中のレシピが少なすぎて、何を作ればいいのか分からなくなります。
とりあえず、おにぎらずデビューしてみました。
写真奥にあるのは、人参ラペ。
コールスロー使ったり、紫キャベツのラペにしたり、いろいろです。
おにぎらずってすごいね。
ほんと、最後に海苔で固めて切るだけなので、簡単に具材入りおにぎりができるイメージ。
アボカドトースト。
アボカドにレモンの搾り汁とオリーブオイル、塩コショウを入れて混ぜるだけ。
めちゃうまいです。
チーズケーキは私の中の定番で、無性に食べたくなる時があるので作ります。
あーもっとキッチンでゆっくり作業する時間が欲しい。
最近の目標。
料理上手な人になりたい。

にほんブログ村