秋はまだ早かった! | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

ご訪問、ありがとうございます。



日曜日、午前中に家にいて「涼しやすーい」と思っていたのですが、キッチンの窓枠だけネットをきちんと張って掃除してたら、青い空から突き抜ける日差しが眩しくて、目がヤられました真顔



陰の家の中を見ると、ぼやけてしっかり見えない・・・。

焦りました泣き笑い

で、ブラインドを下げて作業してたら、あれ、何だか蒸し暑い??

扇風機オーン!

そして、めちゃくちゃ綺麗になって気分スッキリ。

まだ夏終わってないし夜は虫が多い。

まだしっかりネットはつけておきたい。






で、午後からパートナーがChlbi(キルビと呼ばれる、食べ物や遊びの屋台が出る移動式遊園地)へ行きたいというので出かけたら、恐ろしい人だった〜

そして、何より暑かった〜炎



一気に涼しくなってたから、もう夏終わったと思ったけど、まだみたいダッシュ

張り切って秋デコレーションとか出してるのにうずまき





観覧車上から見るチューリヒ湖と対岸。

何と美しい・・・

数分回るだけで、大人7フラン、子供5フランのマフィア価格の観覧車。



観覧車ってドイツ語でRiesenradっていうけど、どこがRiesen(巨大)やねん!ってツッコミいれてしまいます。

日本の観覧車と比べると、ね笑い



チュロス食べて、

知り合いに会って、

エンパナーダ食べて(小さいのが7フラン、これもマフィア価格!)、

お化け屋敷に入って、

なんや、いろいろ見て回って、

ガーリックトースト食べて、

最後はフライングバードっていう、鶏飛ばしてお鍋に入ったら景品もらえる遊びをやって、おしまい気づき



暑くて、すんごい人混みで、モーレツに疲れました真顔

けど、久々に楽しい雰囲気を味わえました。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村