夏最後?の1週間 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

とにかく快晴を満喫できた1週間でした拍手





芝生を駆け回る息子の姿が、
ま、ま、ま、まぶすぃキラキラキラキラ


Badiで遊び、ピクニックして、寝て、またおやつ食べて寝る、という何とも遊び充実な合間に、ルッツェルン手前にある、交通博物館(Verkehrshaus)へ初訪問。




屋外もさす光が眩しい!!
そしてとにかく屋内のマスク着用が暑い!!
クーラーガンガンにきかせて欲しかったよぉー。
何か変な虫に刺されて帰ってきた私たちです。


鏡の迷路とか、トンネル工事現場体験とか、宇宙飛行士写真とか、なかなか面白かったです。
全部は回れなかったけど。


レストランで食べ物を買って外に出るのに、両手が塞がってて重い扉を開けられなかったんです。
そしたら、小学生の男の子が座っていたのに飛んできて、どうぞって開けてくれたんですが、全然知らない男の子に紳士な可能性を感じて嬉しくなりました。


土曜日は久々に息子なしで街へ出て、ゆっくり座ってのんびり過ごせたり、義理の両親がいるからこその、有難い時間です。


そうそう、土曜日の朝、すんごく身体がだるかったんです。
だるいというよりは、力が漲らない感じ。
たまにこんな時ありませんか?


お昼までそんな状態だったので、ランチを食べたあとに少し軽く身体を動かす筋トレをすると、少し刺激された身体が動き出したのを感じました。


暑いのは、今日まで。


来週から突然秋模様ですかね。
もう夏日は戻らない気もするけど、また水辺を満喫できる1週間になることを願って。



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村