子供と一緒に食べるぅ!朝食 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

ほんとうに母親業というのは、「ご飯」のことが離れられないものですね。

といいつつ、全く料理の腕前に変化がありませんが。

むしろ、新しいメニューとか試してる暇ないです。



ついこないだ、クックパッドの

プレミアム 星 会 員

になりました!!

うわぁ何これ、一度使ったらやめられないな雷

ランキング1位がすぐ見れるぅぅ!!

なんでもキーワードで人気レシピが一発検索って便利OK




そんな私が(クックパッド関係なく)よく作るパンケーキは、


ほうれん草バナナパンケーキ




     / 自分用にはシロップ  \



バナナ、卵、ベーキングパウダー、小麦粉に、緑の野菜を混ぜるだけ〜。

こないだはインゲン豆をぶちこんでみたらうまくいった。

筋がイヤなのか、どうしても食べてくれない野菜はこれでイチコロ。



最近はオートミールもまた食べてくれるようになっているので頻度上がってます。

そして、その中に息子にもプロテインパウダーいれてあげる私笑い泣き



あ、そうそう。

いちごですが、これ甘くて美味しい!




スーパーでその都度いろいろないちごを買っていますが、これは粒が小さくて優しい甘味でした。

酸っぱいな〜というのが無い感じ。




見つけたらまた買う〜♫




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村