新しい洗顔ミルク | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

ここ数週間、新しいクレンジングミルクを試しています。


クレンジングについては、以前に記事にしたことがあります→





一番右の大きいピンクの蓋のはGARNIER(ガルニエ)で、近所のミグロでも買うことができるので便利でしたが、
今ではこれを使うと肌がぴりぴり。
ラロッシュポゼとビオデルマのふき取りも、そもそも拭き取りタイプNGの可能性もあるため、新しいのを探した結果・・・




CAUDALIE(コーダリー)のものを今現在試しています。
ミルクタイプなのでとろ〜っとした白いクリームが出てきて、洗い上がりはかなりしっとり。
メイクは落ちますが(たぶん厚化粧やアイメイクかなり濃いめの人は落ちないかも?)、洗えてる感じがしない!!!
でもたぶん、これがいいのでしょうか。
ここから私は泡洗顔しているので、「ダブル洗顔」になるので、硬水環境では良くないのかもしれませんが、オイル洗顔ではないのでやりすぎ感はなくて気に入ってます。


気になっているのは、使いはじめてしばらく、使用後に少し肌がピリピリしたような気がしたことですが、最初の数回だけでした。
新しいのを使った時って、たまにあります。


チューリヒの無印で買ったこちらの↓



オイルクレンジング。
硬水はオイルクレンジングすると「洗いすぎ」なのか、あまりメジャーではない気がするのですが、そもそも私はオイルクレンジングが好きではなかった・・・
あの洗っている間のベタベタとか。


コーダリーのほか、まだ試す予定の待機グッズがあるので、また記事にしようと思います。



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村