骨なしもも肉&コーンスターチ | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

少し前、こちらのスーパーCOOPで、『鳥ステーキ』という名で


鳥もも肉(キラキラ骨なしキラキラ)


が売られているのを発見しましたグッ
今まで対面のお肉屋さんで骨なしを発見するか、なければその場でとってもらっていたので、ちょっと面倒だったんですが。




それか、骨つきを買ってきて自分で取ってたけど、この売られているもの程にうまくは取れず勿体なかったんです。


これのおかげで料理の幅広がりまくり〜。




唐揚げ作ったり、唐揚げで南蛮(写真上の、激うまね)、アスパラと炒めてバター炒めにすると、中華麺とすんごい合います。


ところで、唐揚げ作ったとき、片栗粉がもったいないので

「コーンスターチ」キラキラ


でやったけど、遜色なくパリパリできるし美味しい。
唐揚げのときの片栗粉ってすんごい量がいるから、これからはコーンスターチでやるよ〜!


コーンスターチはドイツ語で、Maisstärke。
いろいろありますが、私はMAIZENAという名の商品を使ってます。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


便利になったな〜。