何かオンラインで注文したら、お店から発送メールってきますよね。
日本のAmazonなんかだと、「本日配達予定」というメールが届いたり、置き配を選択できたり。
スイスでは、お店が郵便局に荷物配達を依頼すると、お店の発送連絡のほか、郵便局からメールが届きます↓
不在のときはもちろん、家にいても下まで行くのが面倒とか、そんな時も使えますしね。
これで、荷物の受け取りっぱぐれはゼロ。
街のど真ん中とかだったら盗難の心配もあるかもしれませんが、私が住む村ではそんな心配もありませんので、家の前に放置されていても問題ありません。
たまに親切な人が、建物の中に入れておいてくれたり、何なら最上階のうちまで持って上がってくれる人もいたりします。

にほんブログ村
明日の荷物受け取りも、これでOK