10月ですね | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

石原さとみさん、結婚!
めでたいですね〜遠いヨーロッパからおめでとうございます。


やっぱりいますよね、お付き合いしている人。
一流女優と一緒になるってどんな気持ちなのかなぁ。


ふと思ったけど、男が俳優さんで女性が一般女性の場合って大変そう。
自分が女だからそう思うんでしょうけど、だって、いつも綺麗な人に囲まれて仕事してる俳優と一緒になんかなったら、


太ってる暇ないし?
↑スイスにきて増えた10キロ、減る気配なしの緩みまくりの生活

化粧しないとか大丈夫?
↑化粧5分選手

部屋散らかりまくり
↑スイス人夫にいつも怒られてる
人が来るとき必死


そもそもなろうなどと思ってないけども、一流俳優なんかと絶対に一緒になれないスペック(笑)

冗談はさておき、末長くお幸せに照れ
おしどり夫婦になって欲しいです。



  ----*----*----*----*----*----*----*----*


三浦春馬さんの新しいドラマを見ていて、もうこの世の中にいないなんて信じられない。
たったの4話でドラマ終わるし、少し寂しいこの頃。



天気悪いし、どんよりするし、こんな時ってやっぱり気持ちが沈みがち?になる人も多い気がしますね。
そろそろ「惑わず」の節目が近くなってるし、ここから願わくば倍の年数が生きられることを前提として、前向きなこと、やりたいことに漠然と頭を巡らせます。


丸ブルー家を買う
10〜15年後くらいがいい
丸ブルー陽のあたる場所に住む
もうスイスちゃうやん。あきらめっちゅー話や


丸ブルー親孝行する
今ってギフトとかもネットでできるから探そう
丸ブルー兄弟孝行する
丸ブルー友人孝行する


丸ブルーものを持たない人になる
丸ブルースイス人夫、息子と日本語で会話する


丸ブルー健康でいる


具体的なことは大筋に沿って決めていく。
年末に近づくにつれ、人と会う機会も増やしていきたいな。



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


最近すんごい頻繁に頭が痛くなる。
大丈夫かな。