軽ーく雨の音。
雨乞いしてなかったけど

なので今日はとても涼しくって、マスクつけて2日ぶりに散歩に出ました。
庭があったら植えたいような可愛らしさ。
天気が良すぎると花粉症がひどく悪化して、早朝に目覚めたり日中もずっと顔がだるかったりするので、外に出たくなくなるんです

そんななので自粛生活、全く辛くないです。
家にいてもやることはクサルホドある。
むしろ、時間があるのに出来てないことたくさん。
相手は赤ちゃんなのでまだ会話できず、散歩しながらどーでもいいこと考えたりします。
安倍首相が俳優兼シンガーの星野源さんと勝手コラボした動画の件ですが、→☆
この批判されている内容のニュースを見たとき、日本人って批判が好きだな〜とまた思ったり。
私は別に何でもいいと思いましたけど。
ちょっとズレてると言われてるけど、ズレてるぐらいじゃないと務まらない仕事もある。。。
ただあの動画には、「あ!安倍首相も家にいるんだから私も家に居よう!」と、想像力の欠けた人々に外出を思いとどませる力はないと思っただけ(笑)
個人的には首相の家が割と洋館仕上がりな感じなのが気になった

「政府が緊急事態宣言を出してくれたらウンヌンカンヌン」、出た地域では「出たけどウンヌンカンヌンのチョメチョメ」というのを、日本の家族から、そして友人から聞くんです。
それで勤務先がテレワークに踏み切ってくれたりするなら言い訳にはなるけど、そうじゃない。
なぜ自分が外出自粛するかしないかを、政府のせいにするの?
あんな日本のテレビみたいに丁寧にワイドショーやってる国もあまりないんじゃない?と思うくらい、世界の情勢が毎日報道されてるんだから、それを少し身近に感じて自分の頭で考えてほしい、と思う。
自分は大丈夫〜というのも、どこからそうなる?
コロナとは言え、今までほぼ毎日散歩&買い物に出ていた私。
でも今週は絶対に買い物に行かないと決め込んだので。。。できるかな

にほんブログ村
2日後の16日、これからの措置を発表。
新規の感染者が右肩下がりになってきたことを、スイス政府はどう判断するのか、とても気になります。