NO美容院NOプレブレム&息苦しい・・・ | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

たまにネットショッピングするお店から、毎日DMが届きます。


『美容院がない?!大丈夫〜!』のフレコミで。
めっちゃ便乗ビジネス。
風が吹けば桶屋が儲かる、的な?




うわ、めっちゃ便利そう!
USB充電式のバリカン。
うちのパートナーも特にトップの髪が伸びまくってるけど、実は近所の奥さんが美容師なので切羽詰まったらそこに頼むでしょう。
私が切ってあげようかとオファーしたら秒で断られました、何で?


私がいつも前髪をセルフカットしてるカットバサミあるから切ってあげるのに・・・
前に切ってあげたときの嫌な思い出があるんだろうなー真顔


日本からもDMが届いて冒頭に『マスク・消毒剤あり』とあるけど、その値段が果たして通常の値段なのかどうか、分からない・・・


コロナ問題が姿を消したら比べてみようと思う。


  ----*----*----*----*----*----*----*----*


さて。
先日からたまに夜・・・

息苦しくなる。
気管が狭くなる感じ。
こんな時期だから、新型コロナに感染したんじゃないかっ滝汗滝汗とかなり心配になります。


でも、翌朝になったらケロっと元どおり。
どうやら花粉のせい・・・


花粉で息がしにくいとか、聞いたことなかったけどっ!

いや、花粉で喉が痛くなるのも、聞いたことなかったけど毎年苦しめられてるしっ!


調べてみると→
花粉症と新型コロナの症状は似ている・・・
鼻水が出るだけならまだしも、重症の場合は咳、息苦しさなど、風邪との見分けが難しい。





ほんと、憎いほどに毎日晴れてて、スッカーーン!と空気も乾燥。
少しぐらい雨降って・・・と思うんですが、





雨なんて降らない。

そして



街でこれ。
私が住む場所なら何が飛んでるんだかゲローゲロー
そもそもイネ花粉症持ちのはずだけど、まだシーズンはずれとデータには出る。
以前にしたアレルギーテストによると、Birke(しらかば)には反応しない身体だったのに、変化したのかなチーンチーン


パートナーが在宅で、子供を外に連れ出して芝生で遊ばせてくれるので助かってます。
でないと、ちょっとした散歩での花粉も避けたい今、子供には可哀想すぎます。


早朝、一度目覚めてしまうと鼻水でもう寝られない。
午前中は特にひどくて鼻水がでっぱなし。 
鼻と口の間真っ赤、ひりひり〜。
口かゆ、目もかゆ、全部かゆぅ!



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ


とりあえず、普段は掃除しない扉のヘリのとことか拭き掃除して心なしかスッキリ。
細かい埃群の中に花粉もあるに違いない。 
今朝は朝イチでソファをウィーン。
雨乞いする。