スイスには、クリスマスまでの4回の日曜日に、ひとつずつキャンドルを灯す習慣があります。
以前、記事にしたのはこちら↓
今年もひとつずつ灯すためにデコレーション準備。
12月1日(日)がファーストアドベント。
事情によりパートナーは家にいないけど、子供と2人で夜に灯そう。
日本にいたときは、クリスマスシーズンってこんな風に穏やかに過ごす日と捉えたことはなかったなぁ。
ギンギラギンのデコレーション見に行って、
毎年同じ音楽を延々と聴いて(山下達郎)、
たまには好きな人と過ごしてみたり(あ、これはスイスでもそうだ)、
美味しいもの食べたり(あ、これもスイスと一緒だ)、
スイスに来てからは、穏やかに、ゆっく〜りと、家族とのんびり過ごす日に変わりました。
今年は子供へのプレゼントも考えたり、とても心が温まる冬です。
そんなスイス、来週からサム〜


にほんブログ村
風邪に気をつけよう。