晴れた日はまだ半袖で出かけたりしたけど、影にいるともう長袖や上着必須となりました。
10月は比較的天気がよく晴れ間も多い印象だけど、もう空気や感じる風が冬!
お店にもクリスマスグッズやクッキー商品が並んで、すでにクリスマスモード〜



プレゼントを考え始めなきゃ。
でも洋服屋さんには少しハロウィン感もありますね。

さて。
数ヶ月前から気になっていて、ようやくゲットしたものがこちら。
BIENENWACHSTUCH
VEGANES WACHSTUCH
と書かれてますが、Bienenwachstuch は蜜蝋布。
何度でも洗って再利用できるラップみたいなものです。
一度開封したチーズや、使いきらなかった野菜など、ラップを使う時のかわりに、このワックス布で包むだけ。
蓋のないお皿などにも重宝しますね。
スイスに来てから、環境のことに少し敏感になった私ですが、確実にパートナーの影響です。
Umweltfreundlich = 環境にやさしい
という言葉がありますが、ゴミの分別や大型ゴミ、生ゴミの処理方法など、スイスには分別で見習うことがたくさん。
プラスチックゴミだけは全てがリサイクルの対象になっていないものの、洗剤などスーパー前に設置されているゴミ場に戻せるプラスチックものは、持っていくようにしてます。
何年前かな、どんなものでもラップがわりに蓋ができる、薄いシリコンか何かの商品を見たことがあって、たぶんアメリカのものかな。
そういうのが欲しいな〜と思っていたら、こちらの百貨店MANORやミグロのビオ専門店ALNATURAで見かけるようになり、気になっていたので、今回買いました〜‼︎
これから使い倒すぞ


にほんブログ村
手の温度でくっつけて使う感じ。
ワックスなので70度など高温では洗えません。