普段から料理もしないのに、休みの日には外食かよ!と、もう1人の自分が戒めますが、いいんです。言い出しっぺはいつも、私以外の人なんだから。
もうだいたい、住む界隈で◯◯を食べるならココ!というレストランが出来てきてまして、そこにある季節のメニューを楽しむのも恒例となりました。
いつも行くところだと、ドリンクメニューを覚えていてくれたり、オーナーさんが挨拶に来てくれたり、そんなアットホームな雰囲気のお店が好きです。
昨日出かけたお店は特に夏メニューとして、デッカいイカ料理を提供してるんですが、見た目にも結構驚く大きさで、食べ応え抜群。
昨日はそのイカを使ったトマトソースのブルスケッタを注文。
ニンニクたっぷり激ウマ!
ルッコラとも相性よし。
ブルスケッタを前菜で頼むと、3〜4枚ぐらいが出て来る。
この日も3枚と、サーブされた瞬間、前菜の量じゃない!食べきれるかな〜と思ったけど、美味すぎて誰かにあげる、とかそんな発想も湧きません。
この後、メインにサフランソースのペンネを頼んだら、1/3ほど食べたところでギブアップッ、ゲホ。
もう、破裂寸前

「何でも適量」を思い知りました。
ここのレストランではいつも頼むものは決まっており、生ハムピリ辛ピザ 又は、ブラックタイガーのピリ辛トマトソース。
あ、たまたまだけど、どちらもピリ辛だ。
外でトマトソースパスタを食べても、そんなに「うわ、美味しい!」というものに出会えないんですが、ここのは自分の舌にとてもマッチしています。
ただたまに冒険したくなって違うメニューを頼んでしまうけど、やっぱりマイ定番にしておけばよかった、と後悔することもしばしば。
人生だけじゃなく、レストランでも冒険しなくなっていることに、最近気づきます。
日本だとあまりハズレがないのもあり、結構チャレンジャーですけどね。
この日は、普段お世話になっている義両親に、私たちのおごり。
スイスプライス!💸

にほんブログ村
イタリアンに飽きたら、タイ料理が食べたくなる。