イヤな光景 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

外に出るとたまに、とんでもない美人、とんでもないイケメンを見かけることがある。
男女問わず、思わず跡をつけたくなる
(変態かっ)



でも、そのイケメンが、休みの日とはいえ昼間からビール缶片手に酒をにおわせているようでは、ガッカリしてしまう。
いち早く、距離を取る。



また、電車に乗っていると、本当にいろんな人を見る。
時には、見たくないものも。
一番、汚い、と思うものも。



私の目の前を、障害のある方が歩いていた。
後ろから早足で10代の少年が歩いてきて、私とその方の間に入った。



電車に乗り込んだ途端、友達とその障害者を指差してケラケラ笑ってた。
何を言ったのかは分からなかったけど、バカにしたのは明らかに分かる。



障害のある方は歩き方がぎこちなかったり、突然奇声を発したり、目につくかもしれない。
それでも、直接分かるように (分からなければ良いという問題でもないが) わざわざ挑発ぎみに言うのは、底辺の人間がすることだと思う。
全く、親の顔が見たい、ヘドが出る。
子供だから許されるものでもない。


かと思いきや、席を譲りあったり、助け合ったり、優しい光景に出くわすこともある。


海外にいると、人間観察にも退屈しない。



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


私は、ヒトに優しくありたいと思う