2018年 初関心、初夢 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

次の日が雨のため、肥料が撒かれたのか、街がう◯こ臭くて、吐き気を催しました。
どうも、こんにちは。

スイス生活7年目。
いまだに慣れない、自然の香水。



いまだに年明けのぐぅたら気質が抜けきらない私ですが、いかがお過ごしでしょうか。


年明け、4日ほどパートナーが不在だったのですが帰って来てから、聞かれました。


「僕がいない間、きちんと栄養取ってた?」


何や、その質問は。と思い、聞いてみると、


「君は僕がいないと料理しないから、適当にインスタントのものばっかり食べてるでしょ。」


どこでそれを?!


あえて言わせて。
いや、別に料理できひんのとちゃいますよ。
1人だけやと料理する気がおきひんだけですよ。


実はパートナーがいない間、ほとんどはその通りの不摂生な食事をしていたわけで、ふと思いました。
自分が独居老人になった時の姿を思い浮かべたのも事実ですよ。
しかし・・・


自分がいない時の私の食事情を、どこからゲットしているのだろう・・・(汗)滝汗


よく見ているな・・・と感心したのでありました。


ザ・2018年 初・感心!



   ----*----*----*----* ----*----*----*----*----* ----*



初夢。
もう見られましたでしょうか。


私の2018年初夢は、父の弟に壁ドンならぬ、部屋の隅ドンをされ、結婚相手を充てがわれそうになり、「おっちゃん、私もう結婚してんねん!」と全力で否定する、というワケノワカラナイ夢でした真顔




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


確かにこの前日、お風呂浸かりながら「日本に帰りたいかぁ」て思ったけど・・・本気じゃない。
え、今の生活に不満でもあるんかな。