日本滞在・プライスレス | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

ただ今、日本滞在記です。


     ----*----*----*----*----*----*----*----*



自分のブログのページ一覧を見てみたら、最近の記事、ラーメンか銭湯の話しか書いていません。
何ですか、これ。


私の日本滞在 = ラーメンと銭湯


ですか。
そういう金曜日も、またラーメン食べましたが、何か。


しかーし!
ラーメンと銭湯以外にも、もちろん!
いろんなアミューズメントを経験しておりますよ。



予定外に現れた、今回の帰省、2番目のビッグイベント。


竹田城跡の雲海&ご来光
{205338E2-213B-44F0-BFD1-A08049C2CECC}



すでに一度訪れたことがあり、「今日なら雲海出るかも」の勘の良い友人が誘ってくれて、急遽行くことになりました。


決まってから、6時間後には、家を出ていた、というね。


現地に着いたら、入口のおじさんが「今季一番!!」と言うほどの、現地人お墨付きのベストコンディション。

分厚くうごめく雲、幻想的な雰囲気に、山の間から顔を出す太陽・・・
ただただ、美しい。


静かな場所で、ただ自然のパワーを感じることの出来る瞬間、最高の贅沢です。

(多少やかましい方がいらっしゃいましたけど、自分の中で音をシャットアウトして、その場の厳かな雰囲気に浸ります。)


松と雲海
{A84EFB4B-10F7-44D6-ABBF-E6F7164D9963}




竹田城跡は「日本のマチュピチュ」と呼ばれており、「まるで天空の城ラピュタのようだ」、と言われる場所です。


雲海が出現する条件は決まっているため、毎回確実に見られるとは限りません。
この日は風が強かったこともあり、毎秒で違った景色を見せてくれました。



言葉は要りませんね。


ここからまた、余韻に浸りながら、家まで高速を走らせました。
家を出た瞬間から、美しい景色を堪能し、美味しいご飯を食べて家路につく、大切な友人との、今日という時間。


プライスレス。(古)




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


機会があれば、ぜひ訪れて自然の厳かさに触れ、心を浄化してみてください。