クーラーボックス探し | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

義母がくれた、バラとダリア
{76A3460C-88BB-4D25-BC8D-81C714DED661}

もらった時はまだつぼみが閉じているのもあったけど、今は全開。


気づけばもう、9月。
そしてもうすぐ、パートナーの誕生日。
BBQパーティがしたいというので、スーパーで飲み物を大量に箱買いしたのが月曜日のこと。
その時、”クーラーボックスを買わなくては”と思っていたのにド忘れし、気づいたら既に、木曜日。



BBQは土曜日。天気予報は晴れで決行間違いなしやのに、クーラーボックスを探す時間がないと焦りはじめた。


いろんな店をはしごしても希望の物が見つかる保障はないし、遠くまで買いに出るという選択肢はない。


アウトドア系のショップのオンラインストアをネットで探しても、日本ならキャンプ用に誰もが普通に所有しているデッカいクーラーボックスが見当たらない。
持ち運び用の小さい物しかない、こういう欲しい物がすぐに見つからないことに不便を感じるスイス生活。


スイスでネットショッピングすると、いつも嫌になる。英語で検索すると、アメリカやイギリスのサイトにたどり着く。
ドイツ語で検索してもドイツのサイトに行き着いたりするから、希望の商品にたどり着くのに時間がかかる。

とにかく今回は、今すぐ欲しいから、スイスのサイトを探した。

なかなか使えそうなサイトが見つかったから、覚え書きとともにシェアしようと思う。

    ----*----*----*----*----*----*----*----*


まず、1店舗目 galaxus.ch

実は数年前、ここで買い物を試みたことがあるけど、いつまでたっても商品が入荷せず、結局断念。レビューを見ていると、あまりネットショップの評判は良くないみたいだが・・・
商品を展示してるショールームもあるけど、商品は倉庫からの発送が主。4〜7日の日がかかるとサイトにあったが、何とかならないかと思い電話→不可能と言われる。こういう時に思う。ドイツ語での電話を躊躇わなくなった。成長した。

ここで見つけた商品の名前を直接入れて、また他のサイトを探す。


2店舗目 siroop.ch

ネットショップやけど、配送と提携店舗引き取りをやっている、かなり便利なサイト。注文商品を引き取れる場所があちこちにあって、わざわざチューリヒまで出なくてもいいし良かったが・・・。配送は5日後、引き取りも予定が4日後で、土曜日のパーティには間に合わないから、断念。けど、何かと使えそうな便利なサイトのようだ。


3店舗目 brack.ch

ここで購入。商品の種類も多く、配送も通常と速達の他、いろいろ選べる。どの方法なら確実に土曜日までに受け取れるかを聞く為に電話→17時までの配送で翌日配達とのこと。
別件で再度電話をし、合計4人と話したけど、スイスドイツ語で大声で話されて面食らったこと以外は、電話の応対も親切だった◎



本日金曜日、無事に到着。
{F6D32E60-4308-48D6-9A36-AE69AF7008FC}


スイスでも、注文して翌日に配達してくれるショップがあったとは・・・日本のAmazonみたい!!
上から目線で失礼して・・・「見直したわ、スイス」真顔


ここに、氷をたんまり作って、暑くなるから冷たい飲みもん用意するぞー