新年あけまして、おめでとうございます | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

あけまして、おめでとうございます。鏡餅門松

ブログはしばらく書いていませんでしたが、クリスマスから、大晦日、新年と、皆さん、楽しい時を過ごされましたでしょうか。


スイスの大晦日は、どんな街でも村でも、花火があちこち上がりまして、まぁまぁ、騒がしいです。
カウントダウンイベントがいろいろな所で開催されて、私の親戚も、音楽イベントに行くようでした。

かえって、翌日の元日は、街の中心はどうかは知りませんが、とーっても静かです。
日本のように、お節のようなお正月料理もないですし、初詣もないですし、暇です。


私個人は、だいたい、義理の両親宅でクリスマス~大晦日を過ごしていますが、テレビをつけたり音楽を流して、それに合わせて踊って、カウントダウンとともに年があけたら、シャンパンで乾杯しています。

今年も例によって、シャンパンで乾杯してきたのでした。


SNSを見ていると、海外旅行したり、おいしい食事を求めて、隣国に旅する人、それに日本からの、お節や初詣の様子・・・

みんな、魅力的なお正月を過ごしているみたいで、なんともうらやましい限り!

私は Partner が元旦から仕事で、ひとりでお笑い番組を見ている、というのに(笑)




今年もみなさまに、楽しいことがいっぱいの、充実した1年となりますように。



新年