友人といろいろ旅した① | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。


先日まで、日本から友人が遊びに来てくれていたので、
一緒にいろいろと、まわってきたYO!!


今回、友人がうちに泊まる形で来てくれたのは初めてで、
わざわざ夏休みにスイスを選んでくれたこと、そして、
旅費を払って私に会いに来てくれたこと、
嬉しすぎて、遠足前の幼稚園児のように、
(私は、爆睡していた幼稚園児だったけども)
前日、寝付けませんでした(笑)


「遊びに行くよ~」

なんて言ってくれる人はいますが、
誰も実際には、簡単には来てくれません。
やっぱり、時間とお金が必要なことですから。

そんな中で来てくれる友人は、とても大事にしたい、
しなければいけない友人だな、と思います。



さてさて、スイスに来たのは、約2年半前。
観光名所があるからと言って、頻繁に旅行しまへんから。

(^_^;)


今回、友人と初めて、

ユングフラウヨッホ、
氷河特急、
サンモリッツ


に行ってきましたが!!!
オーマイガー!!
どれもこれも、「THEスイス」定番ではないか!!


こんな「THEスイス」を未だに経験していなかったとはね。


私が経験していた定番スポットは、

マッターホルンとハイジの里マイエンフェルト。

の2箇所だけでしたのでね。
あとは、散歩がてら、
ちょっと足を伸ばせば行ける、
ルッツェルンやザンクトガレンに行ったことがある程度だったわけで。



「スイスに住んでるなんて、いいなぁ」


なんて言われて、人からよく驚かれますが、
普通に生活しているだけですから・・・☆




そうこうして思うんですが、
カメラで撮った写真をブログにアップする作業、
かなり面倒くさいですね。

ブログのことを考えて、
終始、携帯でも、写真、撮っておくんでした・・・



今回の旅で、ブログに載せたくなる綺麗な写真が
たーくさん撮れたんですが、なんせ、編集が煩わしい。
私、写真の加工も好きなので、RAWで撮ります。
それを、加工して、JPGにして…



時間をかけて少しずつやってけたらと思います。




とりあえず、携帯にあった写真の一部。
こんな感じでした。


{EE9E0DC9-71F4-4376-B091-27CDEBFEE8CD:01}

↑ルッツぇルン、カペル橋。
綺麗な街です。


{9A06B478-2272-4DA4-84B4-E22DECA567A7:01}


↑ユングフラウ鉄道からの車窓


{806ECF63-C866-468C-824F-379CCE54565E:01}


↑ユングフラウヨッホ、メンヒ



スイスの山々は、神々しいほど美しいです。
普段生活しているだけでは、
こんなに迫力のあるものは見られないから、
一緒に旅行してくれた、
友人にもスイス人パートナーにも、
感謝です。