まーたまた!
日本製品、発見!!!
プラスチックたわしなんでしょう。
略して、プラたわ。
上の写真のほうは、バス用。
参考リンクは、こちらへ→★
定価は577円。
スイスでは倍以上の価格の1,300円で売られていたところ、私はまたまたセール中のところを発見し、600円でゲッツ。
そして、下の写真の方は、ザル洗い用。
定価は、300円。
スイスでは案の定、ぼったくり価格の800円。
それをまた、300円でゲットすることになりました。
商品のリンク、こちら。→ 株式会社テラモト、キッチンたわし
略して、プラたわ。
上の写真のほうは、バス用。
参考リンクは、こちらへ→★
定価は577円。
スイスでは倍以上の価格の1,300円で売られていたところ、私はまたまたセール中のところを発見し、600円でゲッツ。
そして、下の写真の方は、ザル洗い用。
定価は、300円。
スイスでは案の定、ぼったくり価格の800円。
それをまた、300円でゲットすることになりました。
商品のリンク、こちら。→ 株式会社テラモト、キッチンたわし
私、ラッキー。
たまたま、机のクロスを買いに行ったところ、レジ前で発見。
吸い寄せられるように、このカラフルな色の日本製品を発見したんです。