さーてと!
日本に帰ってきましたがなー!
嬉しい、単純に嬉しすぎる。
はやくも、そんなに遠くないスイスに戻る日のことを想像しては
悲しくなってますけども、とにかく滞在中は美味しいもんいっぱい、食うぞ!
遊ぶぞー!
今回、人生初のエミレーツ空港を利用しました。
「◯◯航空はいいよ」っていう人がいますが、私にはよく、分からない。
だって、そんな、サービスを比較できるような出来事に遭遇したことがなく、
普通に目的地まで、機内食や飲み物を出してもらってるだけで、違いがない。
ただ、預けられる荷物が、今までの経験上、(もちろんエコノミー)
格安 → 23キロまでのものを一つだけ
通常 → 23キロまでのものを二つまで
今回 → 30キロのものを一つだけ
正直なところ…
二つでかいスーツケースを運ぶのはしんどい、のもあるけど、
スーツケース自体の重さもあるから、満杯にすると23キロなんて一瞬!
今回のように30キロのものを一つというのは、運びやすくて良かった。
離陸予定時刻10分前にゲートに行ったら、
「本当は20分前に出てるんですよ!
(それもおかしいだろ!)
遅すぎです!急いで!
あなたたち、本当にラッキーでしたよ!」
って、怒られちった…
よくよく、注意書きをみたら、
「搭乗は出発45分前から開始」
「ゲートは出発20分前に締めます」
て書いてあった…
空港には余裕のよっちゃんで到着しておきながら、
「パスタが食べたい」という欲求に負けてるから、こんなことになる。


飛行機の唯一の楽しみ、機内食。
ドバイまでの約6時間のフライトで、機内食もでましたよ。
魚か鶏で、鶏をチョイス。
やはり、豚はないのね。

メインはサフランライスのチキンカレー。
付け合わせはズッキーニ。
味はそれほど、悪くもなかった。
けど、サフランライス、これ、あかん。激マズ。
左奥は、ポテトサラダ。
その隣が、チョコケーキ。普通に美味い。
あと、パンとクラッカー達。
結構いいなと思ったのは、通路の天井が、暗くなると星空みたいになること。

エミレーツ、さすがにアラブ系の人が多くて、理由なく、怖くなった…(失礼)
となりのデブのオバチンが、太い腕を私との共有の肘掛に大胆にのせてきて、
旦那とそのオバチンの間に挟まれて、窮屈な6時間…
そして、よく分からない通貨の国で待つこと3時間。
すでに周りは日本人だらけ。
機内も日本語で説明してたし、機内食メニューも日本語あり。
ただ、日本行きの便での2回目の食事が、ゲキマズ。
マグロの味噌煮?みたいなので、ご飯もパシパシ。
残念な味だった…
日本に降り立ち、速攻、寿司食べて、やばい、うますぎるぜー。
しかしそのあと家で、スーツケースを開けたら、中身が破壊されていた…
なんか、内側がベリベリはがされて、無残な姿に…
ドラッグでも入ってると思われたか…
アロンアロファ、買いにいってこな!