何気なくて素敵な1日 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

 
今週はドイツ語学校を休んでいるので、ゆっくり過ごしています。

本日、木曜日。
スイス人パートナーも仕事が休みのため、朝から(いや、既にお昼前やな)、「ジョギング行こう!!!」と珍しく私から提案。




私の日本の実家の近くにも山があって、その中を緑の木々を堪能しながらジョギングできるし、100段以上になる階段を登って脚力を鍛えることもできる場所があります。
去年の秋、うちの家族も一緒に行き、スイス人パートナーはえらく、気に入っていたほどです。



それでも、このスイスの自然にはかないませんよね。
ジョギングにはもってこいの環境です。




基本的に坂道のスイス。
住宅街とはいえ、一気に階段を駆け上った時は爽快!!!
まぁ、そのあと、バテバテになってしまうのだけれど、励まされながら、汗か来ながら走るのも悪くない。



個人的には40、50歳になっても走れる身体でいたいもんだなぁ、と思ってますけど、それなら食べる量を減らせ!って話です。(笑)




本日は雲一つない快晴。


{8FE0D7F9-4760-467C-85F5-CD85820B31FC:01}




このあと、スイス人パートナーはスポーツ広場へ、私はガーデンに行き、キュウリ、ゴボウ、ニラを収穫し、家路につきました。



{958116AA-243D-4B68-B472-6ABB69B6AA4B:01}




こんな何気ない1日に、小さな幸せを感じます。


「走る」というのは、最高に気分の良いもんですね!!!
お金もかからないし(笑)



健康でいられる今日という日に、乾杯!!!!!