みそ汁を頻繁に作っていたら当然のごとく、みそがなくなったので、
9.5フラン(1,000円)出して、みそ、買いました。
今さらですが…高いね(・_・;
みそは必需品ですから、やむを得ません。
和食だけではなく、アジア料理にはかかせません。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
みなさま、誕生日などのプレゼントを考えるのは得意ですか?
私はどっちかっていうと、苦手なんですね~…
あまりお金はかけられない、けど、ショボすぎるものはあげられない…
だから、迷う!!!
もともとあまり、クリエイティブではない私。
しかし、誕生日会に呼ばれたからには、何かを持っていかなくては。
というか、持って行きたい。
私はよく日本では、バスグッズやキャンドルをプレゼントにしたりしてました。
だって、自分がもらってもめちゃ嬉しい!!!
しかも実用的で少し贅沢!
なので、ここスイスでも私の中でのプレゼントの定番のひとつ、
キャンドルに決定!
決まるまではグダグダしますが、決まったら早い性格の私は、
明日の金曜日、何か買おうかな~~と思っていた予定を変更し、
本日の木曜日に、サササのサーーーーと早歩きで、買い物に行ってきました。
ラッキーなことにちょうどこの時期、いろんなところでセールが開催されてまして、
大豆キャンドル!
などという風変わりなものが、安く手に入りました。
自分用には絶対買わない代物だわ~…
なになに、香りは…
ザクロ&レッドカラント
イチジク&生姜
クレソン&チャイティー
タイム&コリアンダー
どんな匂いや!
これ、もともと何と…
約6,000円!!
誰が買うねーん!!!!!
それを1,800円で手に入れました。
えぇプレゼントになります。
ついでに、キャンドルホルダーもつけます。
他にもですね、キャンドルホルダーが
非常に、ヒジョーに、安く手に入りました。
もともと1,200円ほどしてたのが、300円!
これの小さいサイズのものは、もともと600円してたのが、100円!
もともと1,300円してたキャンドルが、300円!
これの小さいサイズのは、もともと700円してたのが、100円!!
もともと、何でも高いデパートとはいえ、驚きのセール、役に立ちました。