薬、開始。もうガマンできない | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。


結婚したら、スイスに住むことが決定です。
私たちカップルの場合は日本に生活の拠点を移す可能性はありませんので…
ここスイスで住むときの厄介ごとのひとつが、『花粉症』です。


日本ではさほど苦しんだことがなかったのですが、ヨーロッパではひどいです。
こんなひどい花粉症と一生付き合っていかなくてはならないなんて、
考えるだけで、ゾッとします
( ;´Д`)( ;´Д`)




先週までの曇りや雨とはうってかわり、今週から天気がよくなっているため、
今まで雨で緩やかだった症状が、この天気の変化で悪化してきています。



それを認識したのは、ベルンに行った月曜日、特に、夕方以降です。


ベルンから家路への電車の中、家ち着いてからがとんでもないことに…



ヨーロッパ人にとって、鼻をすする音は不快な音ですね。
だから、彼らは、スープを飲む時に音も立てません。
電車では私が鼻をかむ音を立てるたびに、ババアがチラチラこっちを見ていた…
目も痒くてとんでもなく充血、あっかんべーすると、真っ赤…
今朝も、鼻づまりと喉の痛みで目が覚めてしまった。
そして、我慢できずもう、薬、飲むことにしました。
薬飲んでも、完全には鼻水は止まらないけど、飲まないよりはマシです。
薬がないとやってけないのが嫌で避けてたけど、
そろそろ、そうも言ってられなくなってきました
( ;´Д`)


きつい時、鼻づまりがひどい時は、迷いなく飲もう…

ただ今、水曜日の朝。晴れてます。
今朝も喉が痛くて勝手に目がさめちゃった、また寝足りないのに…

ということで今から薬、飲みます。