【耳障り】
電車の中で、この記事、書いてます。
私の隣に女、前に男が座っていて、2人で何か、話してます。
何言ってるかは、分かりません。
この隣の女はそうでもないけど、この目の前の男、よ~喋る!
正直、男はもっと、寡黙なぐらいがええね…
(;´Д`A
それに、この男が喋る時のアクセントと言ったら、汚い!!
耳に入れたくないわ!!
サウンドが喉の奥の方からの渾身のゲップの連続のように聞こえる!
スイスドイツ語の中でも相当ひどいな、これは…
(;´Д`A
すっごい耳につく。耳障り!!!!
お前いったい、どこのど田舎出身やねーん!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~
【適当な女】
さてと、本日は雨降りの金曜日。
きちんと学校、行ってきました。
ただいつもよりも、人が少なかった。
おそらく…
昨日の木曜日が完全祝日だったため、金曜日に休みをとって、
木曜日から週末を連休にしている人が多いからだと予想される。
ばかじゃないだろうか。
お金払って学んでいることにもっと重みを感じるべきだと思う…
けど、人数が少なかったのはむしろ、喜ばしいこと。
いつも人数が多すぎて、教室内が座るとこないほどキチキチなので、
雑音が多くて、個人的にはあまり好きじゃないから…
さて、先日、「厚かましいなぁ」という記事にも書きました。
出会って30分の厚かましい女に、プリントを貸してくれと頼まれた件。
水曜日には断り、本日の金曜日にと約束?していたため、
わざわざ、家でプリントアウトして、持ってきてやった。
めちゃくちゃにされそうなので、絶対にプリント本体は渡したくなかったから、
わざわざ、一度見ただけのババアのために、プリントをコピーしてあげたのだ。
いやん、私って、めちゃ八方美人♡
それなのにその女は、
現れず!!!!
来なかった!!
金曜日来るて、
言うとったやないかい!!
こんなの、水曜日にプリント貸してたら、どないなっとんねん!
返してもらえるかも微妙な状態になっとったわ!
こういう適当人種は、人のものであろうと関係ないからね。
口からでる言葉も、でまかせなんですよ。
こういうのは、一番信用できひん。
それでいて、調子だけはええですから。
ちゃんと、線引きして付き合っていかなあかんのでっせ!
【危機一髪】
先週の水曜日のこと。
ドイツ語学校を再開してから一ヶ月。
その間の初の、電車での「切符持ってますかーチェック」にあった。
※こちらスイスでは、電車などの交通機関の切符システムが、日本とは違います。
改札なんて無くて、切符をわざわざ機械に通すってこともないんです。
ですから、切符チェックは、電車の中に係員がやってきて、行われます。
この切符チェックにあったのが、先週の水曜日。
ただ見せるだけなんですけどね。
私は現在、ドイツ語学校が毎日あるので、一ヶ月の定期券を買ってます。
それを見せて、無事何事もなかったからよかったんですが…
よかったんですけれども…
その定期券を眺めていて、ふと気づいたことが、ひとつ。
あれ??これ…
切れとるやないかい!
日にちは…昨日まで…
……
危なかったー
(;´Д`A(;´Д`A
あやうく、追加でお金(おそらく8千円ほど)、払わされるとこやったー
「そろそろ、定期券の日にち、買わなあかんのちゃう?」
という彼の忠告、しっかり守るべきだった…
助かった!!
きっと、私の目の前に座ってたおばさんが、ドイツ語も英語もフランス語も、
イタリア語も、何も理解できひん人で、係員が気取られてたからやぁ!
セーーーーフ!!!
(≧∇≦)
次からは、ラッキーはないと思おう…