ラブリーマンデー | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。


月曜日、彼が休みだったので、久々に、一日中、2人で過ごせた。

このところ、家にいても仕事をして
いたりと、夜はでかけたりと、
丸一日を一緒に過ごせなかったから、久々の休日となった。



何する?ってことになって、アイススケートをしようとなり。
小学生の時以来、あのスケート靴というのを履いた記憶がまるでない。


けど、とにかく行くことに。


街について、とりあえず何か食べよってことでレストランへ。


photo:01




サラダとピザ2人用、ロゼを頼んだけど、サラダとピザが、でかい!
1人用のサラダは2人分、2人用のピザは4人分!て感じでしょうか。
それでも、目の前にあったら我慢できない。ほとんど、たいらげた。



それからようやく、重いお腹と腰をあげて、スケートリンク場へ向かう。

行ったものの、16時で閉館するところ。
えらいはよ、閉まるんやなぁ!
月曜日やで?!
私、日本で使ってたau携帯、代理で手続きしてもらって解約をしたけど、
それ、日曜日のことだった。
月曜日はレストランやショップもしまってることが多くて、ビビる。

言っても、日本でも美容院は月曜日休みが多いか…


結局、滑れる時間が30分ほどしかなくなってしまったので、見物だけ。


photo:02





外と中にリンクがあって、中は、ホッケーをやる子供達がいた。
ボール?コマ?が飛んできて、危ない!ドア、閉めとけ!!!


外のリンクには、小さい子供から大人まで素人たちの場所。
くるくるまわっている子がいたけど、フィギア目指してるのかな。


そのまま家に帰る前に、スタバへ立ち寄った。
びっくりしたのが!抹茶グリーンラテがあったこと!!!


photo:03





抹茶グリーンラテ?
スターバックスジャパンの商品がなぜここに??!!
抹茶グリーンラテがあるということは?
抹茶グリーンフラペチーノもある?!
ってことで注文したら、


「メニューにはないけど、作れます」


ってことで作ってくれた!
日本のみたいに上にクリームはのってなかったけど、味は同じ!
右下の写真やけれど、スマイリーマーク、つけてあった(笑)



やっと帰宅して、前々から気になって作ってみたかったパンを作った。



photo:04




キャラメルシナモンロールパン。


レシピは、ABCクッキングのホームページから真似しました~!
検索してください。


超、うまかった!
強力粉の違いか、何か普通のパンよりは生地が扱いにくかったのと、
キャラメルは、別に自分でつくらなくても、ソースを使えばええかなと。
こっちはレンジのW数も違うから、らややこしい。


リピート決定!
このABCクッキングのホームページて作ってみたいスイーツかいくつかあるから、
また作ったら載せてみます~!