月曜日、行ってきたよ、スイスで初のソリ。
しかも、夜。
日曜日のホームパーティーの残りでなべした、また。
今回はスープの素なし、ちゃんこ鍋。
めちゃうまいやん!!
つくねにはごま油を多めにいれるのが美味い。
だし汁1000ml
しょうゆ大さじ2
みりん大さじ1沸騰したら、好きなものをつっこむだけで完成。
腹ごしらえもして、いざ出発~!
しかし、なぜ、夜なのか。
近所に住む友達の誘い。
彼は平日仕事、もちろん月曜も仕事だから、仕事が終わった後の夜ってこと??
きっとそうだろうということにして、ソリをトランクにつんで、出発!
山に向かう坂道を、猛スピードで走る車。
ちょっとスピード出しすぎじゃねぇの?
っていう私の言葉を無視し、車は走る。
明らかに車はスリップしていた…
恐ろしい。
到着したかと思ったら、なんと、30分、上まで歩くんだと!!!
雪道、しかも坂道をそんなに歩くと分かってたら、来んかった!!!
そして、スタートポイントに到着。
真っ暗やん…
私たちは、2人用のソリ使って一緒に滑ったけど、コントロールが難しい。
体重が2倍な分、コントロールにも倍以上の力が必要。
滑り出して早々、やぶの中へつっこみそうになり、
それを避けようと、雪で覆われた斜面へと滑り落ちた。
痛い…もう、帰りたい…
気を取り直してもう一度スタンバイ。
しかし、崖があるから、スピードがで過ぎると怖いし、
何よりも暗くてよく前も見えへんし、何が楽しくて私は、
夜の雪道をソリですべらないとならんのか。
結局、楽しんだのは直線を進むほーーーんの、一瞬だけで、
その他は、ただただ暗くて、全然楽しくなかった。
スリップする道の運転も怖いし、夜のソリも意味不明。
二度と行かない。
そう告げた、夜だった。