日曜の朝、ブランチ | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。


日曜日、彼の両親と親戚、ご近所さん、
総勢11名で、ブランチしました。

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住


・ お肉のチーズ (フライシュケーセというハムみたいなの)
・ セルビアの、チーズパイみたいなの
・ ゆで卵 ・ パン ・ サラミ
・ リンゴとレモンのケーキ ← これ、めちゃ美味かった。



お呼ばれはいいですね~。
何がいいって・・・

自分は何も

しなくて良いところが・・・!!!(違)





隣に住んでいる両親も、彼(息子)に会いたいだろうし、
毎週日曜日、ご近所さんも一緒にブランチでもいいぐらいです。

彼ママは何故か、毎日見てたので、
久しぶりの彼パパの顔を見て、なんだか懐かしく、
嬉しかったのは、何故でしょう。





食べながら、

” 新しい家はどう? ”

と彼パパに聞かれ、ドイツ語で十分に答えることが出来ず。
全然、あかんやーん、私。




” 2人だけだから、最高です ”

( 裏の意味 : 両親がいないので、最高です )

” キッチンで好きなもの作れて、最高です ”

( 裏の意味 : 料理するのを邪魔されなくて、最高です )


なんて、

最低なこと、

言えるわけないし?






とりあえず、気になっている、

” 最近、出没する虫 ” 

(黒いのに、シロアリみたいなのだったら、どうしようと、心配なので)
について、話しといた。

何じゃこりゃ。
全然、まともな会話ができていませんね。
もうちょっと、表面上、大ウソをつく術を身につけたいです。






そして・・・私、ついに・・・

すり鉢、手に入れました~~!!!
日本から運んでくれて、ありがとう!!!!笑sao☆

感謝、感激、雨、あられ!!!

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住


手に入れた当日、さっそく、ごまをすりました。
いい香りがします。やはり、最高ですね、ごまは。

彼ママにもらった、いんげん豆 (by ガーデン)で、
和えものを作って、ふりかけて、食べました。






あと、スモークサーモン買ったので、お寿司も、作ってみました。

この日 (クリックで記事へ飛べます)
教えてもらった方法で。

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住


通常の巻きだとこうなる。↓

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住


この記事、もし見てたら・・・

師匠!!なかなか、美味く、出来てませんかね!?






私って、やればできる子!!

と、自分でちょっと誇らしくなった瞬間でした。
( こんな小さなことで・・・ )




日曜日ですが、彼は仕事です。
隣の部屋で、パソコンで、音源をカットしたり、してます。

そして、私は、家事と、ドイツ語の宿題をやりまーす。
忙しや。